6/7 むしばくん だいすき?
6月4~10日まで「歯と口の健康週間」です。
歯と口の中の病気について正しく知り,むし歯の治療や予防に努めましょうということで,今朝のすこやかタイムは,
「自分の口の中に興味をもちましょう。」「1人でも,しっかりと歯をみがく
ようにしましょう。」「むし歯になったら歯医者に行きましょう。」というお話でした。
「むしばくん だいすき?」の絵本で,むし歯のでき方やむし歯になりやすい場所を確認した後,自分の口の中を観察。
そして,自分の歯についている歯垢を爪楊枝で掻き出し,歯垢の中のむし歯菌が動いている様子の動画を見ました・・「みんなの口の中には,このむし歯菌たちがいるんですよ・・歯みがきしないと,これがもっともっと増えていきます。」という説明に少し「えっ」という表情になった子供たちです
。
むしばくんと友だちにならないように,自分たちにできることは,
「食べたら歯みがき」「むし歯かな?と思ったり,むし歯ができたらすぐに歯医者へ行く」「よく噛んで食べて,だ液をたくさん出してむし歯を予防する」ということを学んだ子供たちです