フォトアルバム
カウンター

« 2023年1月 | メイン | 2023年3月 »

2023年2月

2/10 学習発表会

 2月10日,2・3校時に学習発表会が行われました。

 1・2年生の可愛らしい「はじめのことば」から始まりました。

Dsc_6684

1・2年生「ドラえもん のび太の 時空の旅」

Dsc_6699

Dsc_6713

Dsc_6747 跳び箱にマット運動,国語の教科書の暗唱,かけ算九九など,いろなことができるようになった1・2年生ですsign03

3・4年生「ゆかいな3・4年生の一日」

Dsc_6793

Dsc_6803

Dsc_6806

Dsc_6815

Dsc_6825
 社会科で調べたことをクイズpencilにしたり,そろばん対決をしたり,タブレットを使った体育の授業でマット運動をしたり,歌ったりnote盛りだくさんの発表でした。みんな,とても楽しそうに発表する姿がとても印象的で元気をもらいましたhappy01

全校合奏「学園天国note

 市音楽祭の入場制限で見られなかった方々へ,やっと披露できましたheart02

Dsc_6879

Dsc_6878

Dsc_6870

読書活動グループ「えぞかばきい」 読み聞かせ

Dsc_6885

Dsc_6903

Dsc_6904

Dsc_6887 みんなが集中して豆まきのお話を聞いている後ろで,赤鬼さんと青鬼さんがスタンバイしていましたsmile。もちろん,豆をこっぴどく投げつけられた鬼さん達は,体育館の外へと逃げていきましたdash

5・6年生「三匹のこぶた~種子島弁バージョン」

Dsc_6970

Dsc_6932

Dsc_6944Dsc_6979 総合で学習したSDGsの考えを元に,わらの家,木の家,レンガの家を作ったこぶたさんたち。意地悪するオオカミさんを,種子島の郷土菓子で優しくおもてなしし,オオカミさんと仲良くなりましたlovely

 安城校区に古くから伝わる「おもてなしの心,思いやりの心」が,しっかりと受け継がれているようですheart01

Dsc_6991

 最後は,6年生Hさんの「おわりのあいさつ」です。ビシッと高学年らしく締めてくれました。

 ご参観くださった皆様,ありがとうございました。大勢の中でやりきった子供たちは,また一つ自信がついたようです。残り一ヶ月半、引き続き応援をよろしくお願いいたしますshine









2/3 鬼がきたっ!!

 今年も予定どおり?安城小学校へ鬼がやってきましたhappy02

 まずは,1・2年生のいる1階教室へ・・

 ドタドタ,バターンdashthundershockと,ものすごい音をたてて教室へ・・

Img_0197 「ギャァーsign03crying」という声と供に,力の限り豆をなげつける子供たち。

Img_0204_2 中には大泣きしながら豆をなげた子もいました・・coldsweats01

「痛い,痛い・・」と言って,鬼さんは2階教室へ。

Img_0235 1階教室よりも更に激しく豆を投げつけられた鬼さんshock

Img_0236 重大任務を果たした鬼さんは,自分の居場所へ戻っていきましたsmile。泣いた女の子のフォローにもちゃんと行った優しい鬼さんですhappy01

Img_0211

 みんな,心の中の追い出したい鬼は追い出せそうかなsign02

 今年も一年、無病息災で過ごせますように・・confident
 

2/1 体験入学♪

 2月1日,1・2年生は5校時に小さなお客様3名をお迎えしましたhappy01

 来年度入学の新一年生ですsign03

 1年生は,4月から同じ教室で学習することになります。

 この日のために準備してきた,ゲームや学校の紹介を一生懸命していましたよshine。優しそうなお兄さん,お姉さんにホッとしたような新一年生confident。4月の入学が楽しみですねnote

Img_0069

Img_0085

Img_0133

1/27 食に関する指導

 栄養教諭のY先生を招いて,食に関する指導が行われました。

 今年のテーマは「朝ごはんbreadriceballの大切さについて」

 1・2年生には,少し難しい内容ではありましたが,グループ毎に朝ごはんのメニューを考える時間は,積極的な姿勢が見られました。

 いつも朝ごはんを作ってくださるお家の方々に感謝しながら,これからもしっかりと朝ごはんを食べて登校しようと胸に誓った子供たちですconfident

Img_0059_2

Img_0061

Img_0056