フォトアルバム
カウンター

« 2022年10月 | メイン | 2022年12月 »

2022年11月

11/22 クラブ活動(食育支援事業)

ブログの順番前後しますm(_ _)m

11/22(火)にKさんを講師にお招きしてクラブ活動を行いました。

まずは1.2年生!

Img_4872

この材料を?🍠

Img_4873_2

こねて

Img_4876

丸めて🍠

Img_4889

つつんで🍠

蒸すと??

Img_4891

Img_4904


からいもいりしゃにんだんごの完成です🥰

続きまして3年生以上も…

こねて🍠

Img_4924

丸めて~

Img_4926ブログ担当者へのサービスショットlovely

包んで🍠

Img_4927

Img_4930

蒸したあとには???

Img_4940

Img_4943

おいしくいただきました😋🍠

実はおだんごのほかにも…

Img_4892

Img_4896

ざせん豆も作って食べました🥳


講師の方々には準備のために朝早くからご来校いただきました。

Img_4863

Img_4865

お忙しいところお越しいただき、本当にありがとうございました。





 







 

11/25 生活科・社会科見学♪

 25日は,生活科・社会科見学でしたpencil

 天気にも恵まれ,バスbusに揺られて遠出しましたhappy01。とても運転が上手な優しいドライバーさんと,ガイドさんはよく知っているいつもの方でしたsmile

Dsc_6372

 まず最初に向かったのが,住吉にある『福元陶苑』です。郷土に伝わる伝統の能野焼きの窯元さんです。まず石器や土器の始まりについて器の歴史を教えて戴きました。

Dsc_6379

 次に,長い登り窯を開けて覗いたり,実際に轆轤を回して粘土で器を作る体験をしたりしましたhappy01。みんな初めて触る粘土の感触に『気持ちいい~up』とか,『難しい・・coldsweats02』とか言いながら,楽しそうに粘土を触っていました。

Dsc_6471

Dsc_6404

Dsc_6426

 陶芸体験の後は,質問タイムです。好奇心旺盛な安城っ子たちから次々と質問が出されると,一つ一つ丁寧に答えてくださいましたconfident

Dsc_6483

 郷土の伝統を守り続けている福元陶苑のご夫妻。本当に素晴らしい体験をありがとうございましたheart01。将来の夢は「陶芸家」という子が出てくるかも・・happy02

Dsc_6487

 次の場所は,中種子町の太陽の里公園です。

 待ちに待った「お弁当riceballタイム・おやつタイム」そして「自由時間」ですnote朝早くから,子供たちのためにお弁当を作ってくださったお家の方々ありがとうございましたdelicious。とても嬉しそうに美味しそうに食べていましたよ。

 中には,自分で作ったと誇らしげに教えてくれた子もいましたshine。卵焼きが上手に作れていて驚きましたsign03

Dsc_6506

Dsc_6515

Dsc_6514

 お弁当とおやつを食べ,ひとしきり遊んだあと,満足げに帰路につきましたconfident

 帰りのバスは疲れてみんな静かに寝るかと思いきや,元気いっぱいの安城っ子たちでしたhappy02

Dsc_6569

Dsc_6548

 今回,体験学習にご協力くださった『福元陶苑』さん,いろいろな準備にご協力くださった皆様、たくさんの方々のおかげで充実した一日を過ごすことができましたconfident。本当にありがとうございました。

 来年はどこへ行くのか今から楽しみですnote

11/16 5・6年家庭科♪

 16日の4校時は,栄養教諭のY先生を招いて家庭科のT・T指導がありましたbread

 普段,何気に食べている給食は,Y先生がみんなの健康を考えて献立を立ててくださっています。

 栄養バランス・彩り・地元食材の活用など,どんなことに気をつけなければならないのか,それぞれの役割などを教えて頂いたあとに,いよいよ自分たちで学校給食の献立を考えることになりましたheart04

Img_4856

Img_4860

Img_4861

 それぞれに食の好みがあったり,材料費や調理時間などいろいろなことを考慮してやっと一食分の献立ができあがりましたshine

 3学期に,今回考えた献立が給食で出されるそうですhappy02。今から楽しみにしている5・6年生ですlovely

市小・中合同音楽祭♪

 先日,3年ぶりに市小・中合同音楽祭が開催されましたnote

 コロナ対策として,1部・2部に分かれての開催でした。市内すべての学校の演奏を聴くことはできませんでしたが,素敵なメロディーに包まれたひとときを過ごすことができましたheart01

 安城っ子たちは,緊張しつつも練習の成果を存分に発揮することができましたhappy01scissors。合唱は,いつにも増して大きな声が出ていましたよ。本番に強い子供たちですshine

note 合奏「学園天国」

Img_4712

Img_4709

Img_4710

note 合唱「にじ」

Img_4722

Img_4723

Img_4724

Img_4725

11/15 お茶の教室

3・4校時に5・6年生を対象としたお茶の教室が行われました🍵

3校時は、お茶についての説明をじっくり聞いて…

Img_4731

4校時は、実際に自分たちでお茶をいれて飲んでみました。

Img_4738

Img_4741「わぁ~きれいな色!!」

Img_4746

湯を冷まして、急須に注いで🫖

Img_4754

いよいよお待ちかねの試飲🍵🍵🍵

Img_4758

とってもおいしそうです🍵

Img_4763

Img_4765

お茶のスペシャリストのお三方!お茶についてたくさんのことを教えてくださりありがとうございました✨

5.6年生のみなさん、いただいた急須でおうちでもお茶会してね🥰

11/1 石碑祭り・ふれあいレク♪

 明治18年、安城海岸で遭難した米国船カシミア号の乗組員を校区総出で救助した歴史を学び、郷土を愛し、郷土の発展を願う石碑祭りを実施しました。

 明治23年に「紀徳碑」を建立してから,毎年11月1日に行います。

 先人より引き継いだ『思いやり安城』の精神を後生に伝えていく,安城地域にとって大事な祭事ですconfident

Img_4418

 

Img_4439

 今年の講話は,学校応援団のKさんでした。Kさんは,安城小学校の行事にいつも快く協力してくださる心強い方です。

 種子島について,自分の命と引き換えに子供たちを救った宮園先生の話等,時折,胸にこみ上げるものをこらえながら優しく語ってくださいました。

 今ある幸せが当たり前だと思わずに,周りの人への感謝の気持ちを忘れることなく,思いやりの気持ちを大切にして勉強や運動に励んでください・・・というお言葉と,一人一人へ手づくりのお守りをくださいましたconfident

 いつも安城小の子供たちのことを大切に思ってくださっているKさんに感謝の気持ちでいっぱいですheart01

Img_4432

 3・4校時は,地域の方々と『ふれあいグランドゴルフ』の予定でしたが,雨rainが降りそうな天気だったため『ふれあいニチレク』を実施しましたnote

 ほとんどの子供たちが初めての体験でしたが,とても楽しく過ごすことができましたhappy01

Img_4549

 たくさんの地域の方々が参加してくださいました。ありがとうございましたhappy01。これからも安城小学校の子供たちをよろしくお願いいたしますsign03