フォトアルバム

4/10 相撲練習!!

4月15日は諏訪神社の春の大祭です。

毎年,その日に,安城小児童が奉納相撲を行うことになっています。今年も予定どおり実施されるようです。

初めての転入生2名と1年生4名を加えて相撲の練習を行いました。初めての立合やすり足に少しとまどいつつも,力強く頑張っていました。(マスク着用での取組ですcoldsweats01。)

3年生が立合のお手本をみせてくれましたsign01

Img_4533

転入生,1年生も頑張っています。

Img_4540_2

Img_4538_2

Img_4559_2

Img_4579_2

Img_4580_2

本番は15日です。練習の成果が発揮できますように・・・

何事もなく怪我なく無事に奉納できますように・・・confident

4/8 交通安全教室

交通安全教室を実施しました。

今年は4名の新入生が入ってきたこと、自転車に乗る子供が増えたことから

念入りに指導を行いました。校長先生のクイズ、古田警察署、市民生活安全課

の方々の丁寧な指導により交通ルールがよく分かりました。ありがとうございました。

Cimg0787

Cimg0788

Cimg0796

Img_4515

Img_4528

4/6 新任式、始業式、入学式

新任式・始業式

3月多くの先生方とお別れをして、さびしさでいっぱいでしたが、今年度もまたいっしょに過ごせる先生方、新に赴任された先生方にお会いして、子供たちはやる気に満ちあふれていました。また、2人の転入生の紹介もありました。令和2年度、新たな安城小学校のスタートです。

Img_4459

入学式

なんとなんと今年は4名もの新入生を迎えての入学式です。卒業生を2人を見送り、寂しさでいっぱいでしたが、一気に、にぎやかになりました。個性豊かな新入生、これからどんどん成長していく姿が楽しみです。

Img_4470

Img_4495

2/8 黒糖づくり

Cimg0717

安城カシミアクラブで黒糖づくり体験を実施しました。中種子町の黒糖作り伝承館の協力を得て、初めての黒糖づくりです。

まずは、さとうきびを機械に入れて汁を絞ります。そして不純物をとりながらどんどん煮詰めていきます。さらさらの汁が少しずつ濃くなって、どろどろになっていきます。大きな容器に移して、二人組でかき混ぜて、最後に木枠に入れました。しばらく置いておくと、きれいな長方形の黒糖の塊ができました。味見をしてみると、甘くて、おいしくて味見の手が止まりません。

さとうきびから黒糖ができるまでを体験し、黒糖づくりを身をもって学んだ安城カシミアクラブの子供たちでした。

Cimg0654

Cimg0677

Cimg0696

Cimg0704

Cimg0707

3/25 修了式・辞任式

2人の卒業生が抜けて、さびしい修了式でしたが、1人1人しっかり修了証書を受け取ることができました。昨日の卒業式を見ているので、作法もばっちりでした。

Img_0058 辞任式では、先生方とのお別れです。昨日、卒業生を見送ったばかりなので、余計に

寂しさが募ります。本当にお世話になりました。ありがとうございました。

Cimg0756

Cimg0782

 

3/24 2人の卒業式

 第73回卒業式を3月24日に挙行しました。今回は新型コロナウイルス感染症への対策のため参加者を限定しての式でした。地域の方をはじめ、多くの方に2人の門出を祝ってもらいたかったのですが、しかたがありません。しかし,参加者を補う会場いっぱいの花とともに2人を精一杯祝いました。地域の方には、これまで2人の卒業生を、温かく見守っていただきました。本当にありがとうございました。

Img_0014

Img_0030

Img_9544

Img_9948

3/16  ひさしぶり◆

今日は約2週間ぶりの登校日でした。

子どもたちも久しぶりに友達と会えて嬉しそうですhappy01

Img_9298

Img_9299

Img_9303_2

卒業式の練習をする6年生。

Img_9317

Img_9318

4年生は学級園の野菜を収穫したり、教室の掃除をしたり。

Img_9313_2

1・2年生は自分たちで育てた大根の収穫です!

みんなの元気な顔を見ることができてとても嬉しいです!

手洗い・うがい・換気をしっかりして、コロナウイルスを吹き飛ばしましょう!

また、来週、みんなに会えるのを待ってますhappy01

2/8 校内持久走大会!!

8日の3校時に校内持久走大会がありましたsign03

前日の雨rainで校庭は滑りやすくなっていましたdespair。少しでも子供たちが走りやすいようにと,先生方が朝早くから校庭整備やライン引きなどの準備をしてくださいましたgood

ありがとうございますsign03

先生方や,地域・保護者の皆さんの大きな声援をうけて持久走大会が始まりました。みんな少し緊張しています・・coldsweats01

Img_4220

準備運動のあと,早速スタートdashです。

(1・2年生)

スタートから猛ダッシュですsign03happy02

Cimg0606

Img_4228

Img_4222

 

競い合う1年生2人happy01

Cimg0608

ゴールsign03rock

Cimg0617

Cimg0618

(4・6年生)

緊張の面持ちでスタートしましたdash

Cimg0619

ライバルに負けられないと頑張る6年生scissors 

Img_4235

6年生に追いつこうと頑張る4年生sign03

Img_4236

Img_4241

保護者の方も一緒に走ってくださりいい思い出になりました・・confident

Img_4250

結果は,なんとsign032年生男子2名が新記録を樹立shine放課後も練習した成果がでました。素晴らしいupup

その他の子供たちも,本番に向けて頑張ってきました。1番にはなれなくても,みんな「いい顔happy01」をしていました。自分の走りに満足できたようですheart04

練習につきあってくださった保護者の皆さん,応援に来てくださった地域の皆さん,子供たちが安全に楽しく走れるように見守り支えてくださった皆さん,ありがとうございました。素晴らしい持久走大会となりましたnote

いつもたくさんの方々に支えられ,安城っ子は幸せですheart01

2/3 鬼がきた!!

2月3日,5時間目pencil

真面目にお勉強していた安城小1・2年教室へ,突然,鬼がやってきましたsign02happy02

「豆まきしたぁ~いsign03」と言っていたのに逃げるのに必死で誰も豆をまきません・・coldsweats01

鬼さんに「豆はまかないのsign02」とつっこまれて,あわてて豆を準備しました。

Img_4209

Img_4207

Img_4211

見覚えのある鬼さんたちに安心したのか,思いっきり豆を投げていましたsmile

給食時間に節分についてのお話を聞いていたので,健康にすごせるように願いを込めながら投げていたことでしょう・・confident

心の中の鬼も追い払うことができたかなsign02

1/31 お茶とのふれあい事業

熊毛支庁農林水産部の方と古田のお茶農家さんによる

「お茶とのふれあい事業」を開催しました。

Cimg0545 お茶のことやお茶の入れ方について詳しく丁寧に教えてもらいました。

Cimg0553

Cimg0557

Cimg0562

Cimg0566 水道水でもおいしいお茶がいれられること、茶葉の量をスプーンではかること

熱湯ではなく少し冷ましていれることを教えてもらいました。

言われたとおりにしてみると、いつもよりずっとおいしいお茶になりました。