4月6日
3月の悲しい別れを経て、新学期がやってきました![]()
別れの後には、新たな出会いがやってきます![]()
本校には新しく5名の先生が加わりました![]()
パワフルな5名の先生方、安城小に新しい風をたくさん吹かせてくださいね![]()
始業式では
4年生のYさんが4年生で頑張りたいことを発表してくれました![]()
校長先生のお話では安城小学校の今年の目標が発表されました。
元気よく、きりっとしたこどもたちのあいさつがもっと良くなるように。
「めざせ あいさつ 日本一!」が今年の目標です![]()
そして、新しく5名のお友達が仲間入りしました
早く安城小に慣れて、楽しい学校生活を過ごしましょうね![]()
第2土曜授業の日には,「ぐんぐんタイム」が組まれています
。
担任の先生方や校長先生,教頭先生,養護教諭も加わって,国語や算数の復習をみっちり
行います
。
今月は,1校時は担任の先生方だけで指導し,3校時は担任の先生をシャッフルし,更に校長先生・教頭先生・養護教諭も加わって指導しました。
《1・2年生教室》3・4年担任と校長先生
《3・4年生教室》5・6年担任と養護教諭
《5年生》教頭先生
《6年生》ともだち学級担任
《ともだち学級》1・2年担任
みんな,一生懸命問題を解き,真剣に解説を聞いていました。担任以外の先生から教えていただくのも新鮮でよかったみたいです・・
。
ずっと頑張って問題を解いていたので,最後の10分間はクイズで盛り上がっている学級もありました
。次回のぐんぐんタイムは先生は誰かなぁ~
と,楽しみなようです。