フォトアルバム
カウンター

6/23 言葉のもつ力◆

今日は全校朝会がありました。

校長先生と朝のあいさつをしたあと,今月の詩を音読します。

今月の季節の詩は「ごかい」と「ほたる」です。

Img_0759 もう覚えていて,黒板に貼ってある詩をみなくても音読できる子もいますshine

Img_0769

先生のお話はS先生のお話でした。

生たまごを使った実験のお話です。生たまごを割って容器に入れて,それぞれのたまごに言葉をかけます。『きらいpout』『面倒くさいdespair』のような悪い言葉を聞かされたタマゴは3日で黄身が割れてしまい,『最高happy01』『ありがとうhappy02』のような,うれしい言葉を聞かされたタマゴは1週間たってもそのままだったそうです!

また,陸上をされていたS先生,練習が大変でつらかった時も『もう動けないsad』『疲れたwobbly』とは言わずに『よし!いけるsign03』と口に出して練習していたそうです。すると体は疲れていてもちゃんと体は動くのだそうです。そして,成績も上がったそうですshine

言葉には力があります。悪いことを言えば,悪いことが起こる。良いことを言えば良いことが起こる。悪い言葉も良い言葉も一番近くで聞いて,影響されるのは自分です。せっかくなら良いことが起こるほうがいいですね。

なにか難しいことや無理だなあと思うことがあっても『無理だsad』『できないよwobbly』と悪い方向に考えるのではなく,『これはチャンスだsign01』『できる!がんばろうup』と思って取り組めば,うまくいきます!いろいろな方法も見つかります!

どんな時にどんな言葉を使えば良いのか,どんな言葉で学校生活が楽しくなるか,考えて,みんなが楽しい学校生活を送ることができたら嬉しいですhappy01

Img_0768

夢に向かって

 9月の全校朝会は,U先生のお話でしたkaraoke

 2020年東京オリンピック開催が決定したことにちなんで,クイズが出されました。

 

 

P1140103 mobaqone  五輪の色は何色でしょう。→青・黄・黒・緑・赤色

mobaqtwo  五輪は五つの大陸を表しています。五大陸の名前は分かりますか。
        →   ヨーロッパ・アジア・アフリカ・オセアニア・アメリカ

最後に,「7年後,みなさんの中からオリンピック選手が生まれるかもしれません。夢を持ちましょう。そして,その夢に向かってがんばっていきましょうねhappy01」とお話されました。

 

全校朝会のお話

 今朝は,本年度最初の全校朝会がありましたschool

 石碑横の銅像の写真を提示しながら,二宮尊徳(通称:二宮金治郎)さんについて,大久保校長先生がお話されました。

P1120418_3

 苦しい生活からきょうだいを守るためには,一生懸命に働き,勉強することが大事だと考えた金治郎さんは,菜種油に火をともし,勉強をしていたそうです。しかし,そんなことに油を使うのはもったいないと注意されたそうです。それでもあきらめない金治郎さんは,自分で菜種を育て,その油を使って勉強をしたそうです。

 安城の子の目標は「明るい子 自ら学ぶ子 元気な子」です。

 つらいことがあってもあきらめず,金治郎さんのように明るく,元気に,そして,一生懸命に勉強する安城小の11名でありたいですねhappy01

寒い冬を乗り越えよう!でも今日は暑いくらいですね。。。^-^;

今朝の朝の活動は「すこやか」でした。

今月の保健目標は「寒さに負けない体をつくろう」です。

目標にちなんだお話をしたのですが,まさかこんなに暖かい日に

このお話をすることになるとは・・・coldsweats01

「今週の金曜日からまた寒くなるんだよ~。」と前置きをしてcoldsweats01

人の体には体温を調節する働きがあることや

暖かくすごすための服の着方や下着の大切さ,食事の大切さなどをお話ししました。

P1110777

運動をすることも寒さを乗り越えるために大切ということで

オセロゲームをしました!

白組と黒組にわかれて,白組は白に黒組は黒にオセロをひっくりかえします。

制限時間は1分clock

みんな一生懸命汗をかきながら勝負していましたdash

P1110982

衣服の調節denim 食事noodle 運動soccer 睡眠sleepy などに気をつけて

元気に冬をのりこえていきましょうねshine

にこにこ集会^-^

今朝の朝の活動は「にこにこhappy01集会」でした。

今回は3・4年生の発表です。

学習したことをクイズ形式にして発表しました。

ひょうたん島へ見学に行って色々と調べたことをクイズにしていました。

P1110486_3

スイートポテトをおいしくするために入れている物は何でしょう?

ラム酒?焼酎?黒酢?

スイートポテト作りに欠かせないおいしい卵を作っているのは誰でしょう?

山下さん?大山さん?にわとりさん?

こたえは子どもたちに聞いてみてくださいねear

にこにこ集会

今日の朝の活動は,にこにこ集会でした。

種子島中学校から,他校種研修でお二人の先生が

来られました。今日・明日の2日間 安城小で研修

されます。

P1110219

Y先生は,体育の研修をされます。

中学校では,野球部の指導をされているそうです。

P1110221

S先生は,理科の研修をされます。

中学校では,吹奏楽部の指導をされているそうです。

P1110224

子どもたちも1人ずつ自己紹介をしました。

好きな教科は,図工,体育など・・・。

P1110225

お二人ともやさしい先生で

「気軽に声をかけてください」と言われ,

みんなもにっこりsmileしていました。

大切にしたい こ・と・ば

すこやかタイムで,最近気になっている 「ことば」についてお話ししました。

最初に言葉遊びをして遊びました。

まるの中に何が入るかな?

P1110124

思っていたよりたくさんの言葉を出してくれましたhappy01

そしてこの中には何が入るかな?

Photo

みんなが「う~ん」と悩む中,Mさんが

「ありがとう!」と答えてくれましたgood

P1110128

そして ,心があったかくなる「ふわふわことば」

と心が痛くなる「ちくちくことば」があることをお話ししました。

最近,心が痛くなる「ちくちくことば」が時々聞こえてくることがあります。

「ふわふわことば」でいっぱいの楽しい学校になるといいな。

P1110210_2 

保健室前の掲示板に「ふわふわことばの木」があります。

種子島弁にも素敵な「ふわふわことば」がありましたclover

P1110211_3

となりには詩も掲示してみました。

P1110213

言葉を大切に楽しい学校になりますようにconfident

にこにこ集会

今朝の朝の活動は にこにこ集会happy01でした。

今回は1・2年生の発表です。

P1110071

まず最初に1年生が「くじらぐも」を読みました。

P1110079 

2人とも すらすらと 上手に読んでいました。

2人で声をそろえて読むところも息をそろえてバッチリでしたhappy02

次に2年生が「手紙」 を読みました。

P1110082

1人で最初から最後まで,とってもテンポ良く上手に読むことができました。

P1110083

段ボールなどで 作ったぺープサートも工夫されていて

見ていて楽しかったですnotes 

段ボールを回すと場面が変わりますeye

次はみんなで校歌を演奏notes

P1110087

そして次は1人ずつ色々な曲を演奏してくれました。

P1110089 

P1110093

P1110098

3人とも緊張しながらも 堂々と演奏することができました!

読書タイム

今朝の読書タイムは,校内読書旬間(10月17日(水)から11月7日(水))についてでした。

・期間中1人3冊まで本の貸し出しができます。

 ※目標・・・期間中に10冊

・読書感想画を描きましょう。

・読書感想文を書きましょう。

P1110046

昨年の読書感想画です。

P1110047

11月6日(火)には,お気に入りの本の紹介(1人2分)が

予定されています。

あっぽ~タイム

明日は,市の陸上記録会runです。

今朝のあっぽ~タイムは,それに向けての練習です。

走り幅跳び・・・より遠くへ

P1110025

P1110026 

いいジャンプです。

走り高跳び・・・より高く

P1110029

クリア!!

明日もいい天気になりますようにsun