フォトアルバム

9/20 安城小学校大運動会♪(その2)

★PTA種目

《安城っ子の一日》

 競技に出ずっぱりの子供たちの休憩時間をとるために,(本当は,教職員と対決したいという保護者の熱い思いで・・笑)今回初めてPTA種目(例年は親子種目です。)を設けましたsmile

 安城っ子の一日を表現した,障害物リレーです。ずっと保護者チームがリードしていたのですが,最後は教職員チームに花をもたせて?くださいましたcoldsweats01

Img_2987

Img_2993

Img_2995

Img_2999

Img_3004

★なぎなた踊り

 1学期の早い時期から,地域のKさんを講師に招き練習してきた郷土芸能「なぎなた踊り」。3年前から児童数のバランスをとるために,先生方も参加しています。

 先生方の方が緊張している様子・・coldsweats01。「わからなくなったら,5・6年生を見ようsign01」が合い言葉ですsmile

Img_3090

Img_3094

Img_3084

Img_3098

Img_3113

 今年は,時間の関係で衣装を身につけずに踊りました。10月の秋の大祭では,衣装を身につけて,華やかに踊りますnote

★紅白対抗リレー

 バトンパスや,リレーゾーンの使い方など作戦を立てて練習してきたリレーです。本番は,赤組が勝ちましたsign03

Img_3119

Img_3121

Img_3129

Img_3135

Img_3136

★閉会式

 朝早くの準備のお手伝いから頑張ってくれた安城っ子たち。転んでも最後まであきらめずに走りきりました。みんな,もてる力を120%出しきって頑張った大運動会でしたhappy01

 今年は,白組の優勝shine

 負けて悔し涙を流した赤組団長さん。力の限り頑張ったんですね。素晴らしいですsign03感動をありがとうheart01

Img_3154

Img_3155






9/20 安城小学校大運動会♪(その1)

 台風一過,晴天sunの下「安城小学校大運動会shine」が開催されました。

 前日から台風の後片付けをしてくださった地域の方々や,保護者のみなさん,先生方のおかげで,朝からスムーズに準備を進めることができました。本当にありがとうございますconfident

 安城っ子たちも準備から競技,後片付けまで一生懸命頑張ってくれましたgood。午前中のみの開催でしたが,とても楽しく充実した運動会となりました。

 御協力くださった方々,応援に来てくださった方々,差し入れやメッセージをくださった方々,皆様に支えられて開催できた運動会です。感謝の気持ちでいっぱいですsign03

Img_2871

Img_2889

Img_2909

★応援合戦

Img_2927

Img_2930

★かけっこ・短距離走

《1年生》

Img_3058

《2年生》

Img_3063

《3年生》

Img_2943

《4年生》

Img_2953

《5・6年生》

Img_2978

★1・2年生表現

《パーフェクトな夏2022》

Img_2969

Img_2971

Img_2970

★3~6年生表現

《チェスト!ANJO》

Img_3013

Img_3021

Img_3044

Img_3031

Img_3033

Img_3052

 みんな,力いっぱい走り,楽しく格好良く踊っていましたnote

 その2へ続く・・

9/15 運動会・・晴れますように・・・

Img_2860

Img_2857

Img_2839

Img_2845

 2日からずっと,暑いsweat01日も,雨rainの日も運動会のために練習や準備をしてきました。

 今日で全体練習は終わりです。とても頑張った安城っ子たちscissors

 練習の成果を存分に発揮できるような天気sunに恵まれますように・・confident

運動会練習がんばってます!!

 2日から早速,運動会の練習が始まりましたsports

 開閉会式や表現,応援団,なぎなた踊りの練習に,かけっこやリレー・・など,たくさん覚えることやすることがありますsweat01

 しかし,安城っ子たちは,疲れた顔せず楽しそうに取り組んでいますhappy01。頼もしいです。

 今年も残念ながら小学校の児童・教職員・保護者のみでの実施となりますが,応援の声かけなどよろしくお願い致します。

Img_2813

Img_2833

2学期スタート!!

 1日。学校に賑やかな声が戻ってきましたhappy01

 始業式では,O兄弟が,夏休みに挑戦した体力つくりのことや2学期に頑張りたいことを発表しました。トランポリンの飛ぶ回数を増やしたり,毎朝ラジオ体操をしたり目標を立てて頑張ったようです。素晴らしいですねsign03

Img_2771

Img_2775

 運動会では,かけっこや紅白リレーで活躍してくれることでしょうhappy01。楽しみですup

 校長先生から,「ピンチをチャンスに考えるsign03」というお話がありました。

Img_2785

 長い2学期,「もうダメだ・・」と思うこともあるかもしれません。ですが,そういう時こそ考え方を180度変えてチャレンジしてみてはどうでしょう。何もせずにあきらめるより,やってみることが大切です。

 夏休み前に校長先生がお話しになった「挑戦する夏休み」は終わりましたが,これからは挑戦する2学期を頑張りましょうsign03

7/22 遠泳大会

 開催されるか心配された遠泳大会。無事に実施されましたcoldsweats01

 風が吹き波waveがたつ中,挑戦する4名の児童を10名の判泳者たちが囲んでスタートしましたbearing

 途中,波が顔面に当たったり,波に揺られたりしましたが,4名の児童は最後まで泳ぎきることができましたscissors。海を怖がっていたのが嘘のように自信に満ちあふれていましたgood

 子供たちが安全に泳げるようご尽力くださった各方面の関係者の皆様,練習を見守ってくださった保護者の皆様,指導された先生方,判泳者のみなさん,すべての方々に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございましたhappy01

Img_2574

Img_2577

Img_2586

Img_2591

Img_2625_2

7/20 1学期終業式

 20日は1学期の終業式でしたhappy01

 4年度も,コロナウィルス感染症の状況を伺いながらの学校生活でしたが,学校・家庭・地域の皆様と連携をとり,充実した1学期を過ごすことが出来ました。安城小学校の学校教育活動へご協力くださった皆様ありがとうございました。2学期も,職員・児童一体となって頑張りますのでよろしくお願いいたします。

 終業式では,1年生のHさんと留学生の4年生Nさんが,児童代表で1学期頑張ったことや夏休みに頑張りたいことを発表してくれましたshine

Img_2492

Img_2498

 校長先生のお話は,「自分を成長させるために挑戦する夏休みにしよう!」というお話でした。   

 みなさんは,この長い夏休み,どんなことに挑戦しますか?

Img_2508

 終業式のあとは,生徒指導のS先生と保健指導のT先生から,夏休みを楽しく健康に過ごすためのお話がありました。最後まで真剣に聞いていた安城っ子たちですhappy01sign03

Img_2518

Img_2540

 楽しく思い出に残る夏休みにしましょうnote

7/13 着衣水泳

 夏休みに入る前に,着衣水泳の授業を行いました。

 もし,水難事故にあってしまったら,救助がくるまでにどうすればよいのか,自分で自分の命をつなぐための方法です。

 洋服を着ていると,水の中では動きにくいことや,上着やペットボトルを使って浮いて待つことを学びました。水の苦手な児童は,浮くことも難しそうでしたdespair

 水難事故に遭わないように気をつけるのが一番ですが,もしものために,みんな真剣に取り組んでいました。

Img_2453

Img_2457

Img_2458

7/13 だくまとり🦐

夏休み前の心地よい天気の日。

学校の近くの川脇川でだくまとりを行いました。

川へ向かう間も楽しそうな様子smile

上級生と下級生がペアになって歩きますfoot

Img_2379

Img_2383 ゆっくりゆっくり川へ降りたあとは・・・

Img_2396

さぁだくまえびとるぞ~~

Img_2401

大人も子供も真剣なまなざしで水面を見つめます(._.)

Img_2412

Img_2409

途中経過の報告をしてくれた3年生のNさん。だくまをつかんで見せてくれました。

Img_2419

安城小の大先輩であるK先生も緊急参戦sign03Img_2430 素手で捕れたその姿にこどもたちもびっくりしていました。

最後は今日の成果を手にもってハイチーズcameraImg_2442

捕れただくまはおいしくいただきましたlovely

7/6 全校朝会

 今朝の全校朝会で,校長先生から「人生でうれしいことは」ということについてのお話しがありました。

 自分が一番嬉しいことは何だろう?「友だちと意見が合った時」「先生に話しにくいことを伝えられた時」「家の手伝い(牛のお世話)を終えた時」など,いろんな意見がでました。

Img_2373

 そこで,校長先生より「アンパンマン」の作者,やなせたかしさんの言葉が紹介されました。

「人生でうれしいことは」

 人が一番うれしいことは何だろうか?

 長い間,ぼくは考えてきました。

 そして,結局,人が一番うれしいのは,「人を喜ばせることだ」ということが分かってきました。

 (途中略)

 人は,人が喜んで笑う声を聞くのが一番うれしい。

 あなたは何をして誰をよろこばせますか?

Img_2377

 多くの歌を作曲したり,絵本や漫画を描いてみんなを楽しませてくださった「やなせたかし」さん,ならではの言葉ですね・・

 みんなを喜ばせようとする気持ちは,嫌なことを見て見ぬふりしない相手を思いやる気持ちに通じるものがありますね・・そんな安城っ子になることを願います・・confident