燃ゆる感動かごしま国体・かごしま大会炬火リレー
西之表市で炬火リレーが行われ,安城小からは児童3人が代表として参加しました。
なんと,親子で炬火の受け渡しを行うことができました。
笑顔でリレーを引き継いでいきます。
かごしま国体・かごしま大会の成功を願って,無事リレーを終えることができました。
西之表市で炬火リレーが行われ,安城小からは児童3人が代表として参加しました。
なんと,親子で炬火の受け渡しを行うことができました。
笑顔でリレーを引き継いでいきます。
かごしま国体・かごしま大会の成功を願って,無事リレーを終えることができました。
しおさい親子留学で本校に来てくださっている御家族のお父様が,ダンス指導で全国を回られている専門家ということで,講師にお招きしてダンス!ワークショップを行いました。
身体をめいっぱい使って,全身を大きく動かします。
アイコンタクトでお互いの思いを伝え合って表現します。
汗をいっぱいかきながら,ダンスを通して交流を深めることができました。
久しぶりに行われた西之表市の鉄砲祭り。
カシミアクラブとして,子供みこしに参加しました。
私たちの出番は,なんと「トップバッターの1番!」
出発前にみんなで気合を入れました。
笛の合図に,元気な声で「わっしょい!わっしょい!」の掛け声が響きます。
アップテンポな「おはら節」に合わせて,ダンスも披露しました。
みんなで祭りを盛り上げた結果・・・なんと「2位」を受賞することができました。
市長さんから賞状を受け取りました。
暑い中でしたが,ご参加くださった皆様,本当にありがとうございました。
今年のカシミアキャンプは,盛りだくさんの活動でした。
まずは,海水浴です。浦田海水浴場で思いっきり泳ぎました。
さわやかな青空のもと,記念撮影です!
夕方からは,校区グラウンドですいかわりです。
ぐるぐると回ってからスタートしますので,なかなか当たりません。
その中で,見事にすいかを割ることができた方々には,大きな歓声が上がりました。
最後は,キャンプファイヤーです。めらめらと上がる炎をみんなで眺めながら,花火を楽しみました。
バーベキューも行いながら,保護者同士も親睦を図ることができました。
楽しかったですね!
今日は出校日でした。
全校朝会では校長先生から平和についてのお話がありました。
掃除や草取りをしたあとは…
お楽しみのすいかタイムでした🍉
8/21の出校日も元気な皆さんに会えることを楽しみにしています😊
夏休み1日目うらた遠泳大会が行われました
5・6年生のうち,6名が出場しました
準備運動をして,いよいよ入水
子供6名に対して,伴泳者11名
大人もやる気満々です
今年は波も高くなく,泳ぎやすい様子でした。
1kmを超える距離に疲れる子もいましたが,それでも一生懸命ゴールを目指しました
いよいよゴール!!
無事に全員で完泳し,メダルをもらいました
苦しい中でも諦めずに頑張る。みんな一丸となって頑張る。感謝の気持ちをもって頑張る。
そんな気持ちをもって取り組むことができた行事になりました。
遠泳大会の練習から本番まで,御協力いただいた方々,本当にありがとうございました
長いようで短かったような・・・短いようで長かったような・・・そんな75日の1学期が終わりました
たくさんの行事があった1学期,子供たちはたくさんの思い出ができたのではないでしょうか。
終業式では,2人の代表児童が挨拶を行い,1学期の思い出に残った事と,夏休み・2学期楽しみなことや抱負を教えてくれました
校長先生からも話をいただき,子供たちは通知表や課題帳をもらって,待ちに待った夏休みに入っていきました!
42日間の夏休み,怪我や病気に気を付けながら思い切り楽しみ,出校日や始業式の日にまた元気な顔で登校し,思い出話をたくさん聴かせてほしいです
7月の土曜授業は,「だくまとり」です
だくま(テナガエビ)を取るために,全校児童と保護者の方々で川に行きました
どんな大物がとれたのでしょう
岩の下や茂みの近くなど,大きい物から小さい物までたくさんのだくまを見つけました
多い子で40~50匹
いろんな調理方法で美味しくいただきました
水泳学習が始まり1か月が経ちました!今日は水泳学習発表会です。子供たちには,この1か月の練習の成果を存分に発揮していました
1・2年生は,水中かけっこや水中フラフープくぐり,水中球拾いなどを行いました。
3~6年生は,自由形と平泳ぎ,リレーを行いました。
普段の頑張っている様子をお家の方々にも見せることができて子供たちもとても満足そうでした。今年度も,もう少しだけ水泳ができる期間が残っているので,最後まで楽しんでほしいです
6月29日は,安城小学校を会場校として,地区道徳教育研修会が行われました。
この日は,3・4年生と5・6年生の2学級が授業を行い,合わせて60名程度の方々が外部からお越しくださいました。
安城小学校がこれまで研究してきた,ものさし(価値規準)を用いた授業を,この日来てくださった先生方にお見せする形になりました。
3・4年生は「学級新聞づくり」という資料を使用して『相互理解・寛容』について考えました。暑い中体育館で行いましたが,子供たちはいつも以上に頑張ってくれました!
5・6年生は,「手品師」という資料を使用して,『正直・誠実』について考えてました。登場人物になりきって考えながら,自分だったらどうするかを議論していました!
授業が終わった後,見に来てくださった先生方と授業研究を行いましたが,多くの先生方から,「子供たちがとても素晴らしかったです。」というお言葉をいただき,安城小の職員としてとても嬉しく思いました。私たちからみても子供たちが本当によく頑張ってくれたなぁと思います。これからも子供たちと一緒に職員も頑張っていきたいです!