フォトアルバム
カウンター

« 2017年11月 | メイン | 2018年1月 »

2017年12月

12/29 こちらへどうぞ♪

明治時代に安城小が作られた当時は、みんなが自家用車で移動することは想像できなかったことでしょう。安城小駐車場への入り口はとても分かりづらく、慣れない方は大体迷ってしまいます。案内の看板が傷んでいたこともあり、手作りのものを新たに設置しました。設置を快く承諾してくださった塀の所有者の方、ありがとうございました。これで迷子になる方が少しでも減るといいのですが。

Dsc_1648

12/18 Merry Christmas ◆

5・6年生がALTのH先生と外国語活動の学習をしました♪クリスマスが近いこともあり、H先生はサンタクロースの格好で登場ですxmas5・6年生は『what time do you get up?』のLessonですbookH先生の出すQuestion(英語で時間を言うので何時を指しているのかを答える)に答える6年生

Img_5802

朝,起きてから夜,寝るまでの1日を英語で説明する学習もしましたpencil

Img_5819_2

4年生はクリスマスカードを作りました。

Img_0654

4年生教室にはトナカイもやってきたようですhappy02

Img_0655_2

 今回授業がなかった1・2年生は少し寂しそうでしたが,給食を一緒に頂きましたrestaurant

 毎回,子どもたちに外国のことを教えてくれるH先生,安城っ子たちは先生との学習をとても楽しみにしていますdiamond H先生,ありがとうございましたhappy01

12/17 もうすぐお正月♪

恒例の年末行事として門松を立てました。今年も安城小応援団長のKさんがちょうどいい孟宗竹を提供してくださいました。さらに今回からは校区役員の方々が松やゆずり葉、裏白、南天などの飾りとなる材料を集めてきてくださいました。それらを使って安城の子どもたちとPTAが小学校の正門に手際よく飾り付けました。その後、S先生から正月飾りの由来や作法について教えていただきました。地域の学校を地域の協力で支えていただいていることを実感しました。

Dsc_1623

Dsc_1614


 

12/17 あと6日、がんばって♪

Countdown20171217anjo

12/14 生活科まつり♪

家族や学校の先輩、先生方を招いて低学年が生活科まつりを開きました。工夫を凝らしたおもちゃを使ったゲーム大会に、参加したみんなは大盛り上がりでした。参加賞の手作りプレゼントもとっても素敵でした。準備、運営した低学年のみなさん、参加してくださったみなさん、ありがとうございました!

Dsc_1590

12/13 宇宙を学ぶ♪

宇宙センターの方が、移動宇宙教室に来てくださいました。この日の実験は、液体窒素とバルーンロケットの2本立て。-196℃の液化窒素を使って、酸素を液化したりドライアイスを作ったりしました。気体による状態変化の違いを知り、液化酸素や液化水素で進むロケットの仕組を学びました。バルーンロケットでは、尾翼や重心を調整して安定してロケットを飛ばす工夫を学びました。

液体窒素の極低温を生かした瞬間冷凍では各自凍らせたいものをカチカチにしてもらいました。定番のバナナでの釘うちもやってみましたよ。

Dsc_1585

遠い宇宙のことをとても身近に感じられた宇宙教室でした。

12/12 自分の気持ちをはっきり伝えよう!!

今日の5時間目は,5・6年生の薬物乱用防止教室でしたconfident

先日,4年生の授業にも参加してくれた5・6年生は,次々と自分の考えを発表してくれましたhappy01

Img_5369

薬物の怖さや,未成年者の喫煙・飲酒が体に及ぼす影響などは,よく理解している5・6年生ですgood

喫煙や飲酒を始めた理由で多いのが,「友だちや先輩からの誘いbearing」ということで,今日は「人間関係を壊さずにうまく断る方法を考えよう」という学習をしました。

Img_5377

Img_5380

Img_5375

はっきりと自分の意見や考えを相手に伝えることは,とても難しいですsweat01。喫煙や飲酒を誘われた時だけではなく,これからいろいろな場面で自分の考えを伝えなければならない時がきます。

その時に,今日練習したようにはっきりと落ち着いて自分の考えを伝えることができるといいですね・・・confident

12/12 ぽっかぽか ◆

Img_5347_8

 今日の給食は『ひじきごはん,キムチじる,こまつなとベーコンのあぶらいため,牛乳』でした。

 5・6年生が9月に栄養士の先生と考えた献立です。

Img_5351 『みんなが食べやすいように混ぜごはんにして,寒い冬なので体を温めるためキムチを使いました』と

教えてくれたNさん。食材がたくさん入ったひじきご飯と,キムチじる,こまつなとベーコンのあぶらいためをみんなでおいしくいただきました!キムチパワーで午後からも元気に過ごした安城っ子たちです!

ありがとうございました。ごちそうさまでした!

Img_5353

12/11 LOVE(ラブ) ◆

読書タイムに保護者のUさんが来てくださいました。ジョン・レノンの『LOVE』という詩を読んでくださいましたheart01

Img_5346_3

英語の歌詞を読んでくださったあと日本語訳した歌詞も教えてくださいました。

その後,みんなで曲を聴きました。

曲を聞き終わった後,Uさんが『みんなにとっての愛は何ですか?』と質問されました。

『家族!』『友だち!』という返事が返ってきましたhappy01

Img_5344

みんなが思い浮かべた『愛』がいつまでもそのだれかに届きますようにheart04

11/30 薬は正しくつかいましょう!!

 今日の4年生の5時間目は,学校薬剤師の先生をゲストティーチャーにお招きして,薬物乱用防止教室を実施しましたconfident。5・6年生も参加し,楽しく学ぶことができましたnote

Img_0519

 今日の内容は、「薬のはたらきや正しいつかい方を知ろう」でした。

 まず,薬のつかい方の例文の中から,間違っていると思う部分を抜き出し,何故そう思うのか理由もつけて発表しました。

Img_0527

そして,その答えについて,薬剤師のI先生が詳しい解説と共に正しい薬のつかい方について説明してくださいましたpencil。「へぇ~,そうなんだ・・」というつぶやきも聞こえてきました。I先生の専門的なお話は説得力がありますsign03

Img_0532

 薬について学んだ後は,I先生への質問タイムですsmile。意表を突く質問にも優しく丁寧に答えてくださいましたconfidentImg_0563

Img_0564

 今日は,初めて知ることも多く,たくさんのことを学んだ1時間でした。お忙しい中,安城小学校の児童のために,たくさんのことを教えてくださったI先生,本当にありがとうございましたhappy01

 積極的に次々と発表する児童に感心し,「今日は,楽しかったhappy01。来てよかったsign03」という嬉しい言葉まで頂きました。3人とも,頑張りましたねsign03