フォトアルバム

交流学習♪

Dsc_1520

Img_6531

Img_6574

続きを読む »

学校保健委員会♪

むし歯ゼロ、早寝早起き朝ごはんについて、保護者と先生方が養護教諭の話を聞いたり科学的な実験のビデオを見たりしました。

やがて生え換わる乳歯でもむし歯のまま放置しておくと、後から生える永久歯に悪い影響が出ることを知り、あらためてむし歯ゼロへの決意を固くした安城PTAメンバーでした。

Dsc_15071

すこやかタイム

今日は,月に1回の「すこやかタイム」でした。

本校の児童は,自分や友だちの「良いところ」に気づき,それを認めるということが苦手なようです。

そこで今年は,毎月1回の「すこやかタイム」で,毎回1人の児童に友だちの「良いところ」「すごいなぁ・・」と思うところを発表してもらうことにしました。

褒められた児童は,恥ずかしそうにしていましたが自信になったと思います。また,褒めてくれた児童についても「よく気づきましたね。ありがとう。」と褒めました。

人を褒める時に嫌な顔をする人はいません。また,褒められて嫌な顔をする人もいないと思います。本校の児童には,人の「良いところ」「すごいなぁ・・」と思うところにたくさん気づく優しい目をもった人になってほしいと思います。そして,みんなで笑顔いっぱいの安城小にしましょう!!

さて,今日の本題は「歯みがき名人になろう」ということでブラッシング指導をしました。上手にみがくコツを書いたプリントを配付していますので,今夜は是非親子で歯みがきしてみてください。

自分の歯並びにあったみがき方はなかなか難しいようです。みがき残しのチェックをしていただけると助かります。

明日から10日までは「歯と口の健康週間」です。むし歯の治療や予防に努め,歯や口腔内の健康について正しく知る週間です。この機会に是非親子で歯みがきをしてみてくださいね!!

Img_6461

Img_6466

ようこそ♪

今日は、上西小学校の子どもさんたちが集合学習のために、安城に来てくれました。

先週の修学旅行で一緒に楽しい思い出をつくった5・6年生はもちろんのこと、他の学年でも同じ学年のお友達とともに学べる楽しさを味わうことができました。

Img_1729

Img_1748

Img_1752

Img_17612

Img_1766

あっぽ~タイム

土曜日の奉仕作業のおかげで,とっても見晴らしのよくなった校庭での

あっぽ~タイムでしたsun竹馬に挑戦ですsign03

何度も何度もコツをつかむまでコツコツと…がんばっていますdash

 

P1170695

P1170694

すっきり♪

昨日はPTA作業でプールをきれいにしてもらいました。戸数が少ないのですが、地域の方々のご厚意もあり、高圧洗浄機4台でプールサイドまですっきりきれいにしていただきました。遠泳に向けてがんばらんば~!

Img_1705

さらに今年から校区のお手伝いをいただけることになり、古殿側のガジュマルをばっさり伐っていただきました。学校はすっかり明るくなりました。

Img_1709

おかげで上之町方面からも学校がよく見えるようになりました。ご協力くださった皆様、ありがとうございました!!

鉄浜を満喫!

タイトルは校区内のビーチ名「かねはま」と読みます。

種子島特産であった鉄製品の原料となる砂鉄が採れていたことから名付けられたといいます。

このビーチは、某国民的スターが別荘を構えたり、サーフィンにひんぱんに訪れたりしたという

とてもきれいなところです。

今日は、一日遠足で歩いて鉄浜までいってきました。

砂浜でビーチフラッグ・宝探し・砂遊び・水遊びと一日遊び尽くしました。

安城のよさを満喫した楽しい一日でした。

Img_1557

Img_1616

Img_1561

Img_1579

Img_1689

ただいま♪修学旅行

3日間の旅行を終えて種子島に帰って来ました。

新しい友だちもでき,たくさんのことを知ることができた充実した修学旅行になりました。

たくさんの方の協力で,この素晴らしい修学旅行に参加することができました。本当にありがとうございました。心から感謝申し上げます。

今夜は,たくさんのお土産話を聞いてくださ

Dsc_0065


いね。

帰路に就きます♪修学旅行

自主研修を終え,南埠頭に戻って来ました。

たくさん歩いて疲れたようです。

16時発の船🌁🚢🌁に乗ります。17時35分頃種子島へ着く予定です。

保護者のみなさまお迎えをよろしくお願いします。

Dsc_0060

Dsc_0061

ラストスパート♪修学旅行

鹿児島市立科学館に来ています。

震度5の地震体験や強風体験をしました。自然の威力のすごさを実感することができました。

Dsc_0055

Dsc_0059

Dsc_0058