フォトアルバム

ハッピータイム

今日のハッピータイム(全校遊び)は,体育館でドッジビーでした。

6年生が,1年生に投げ方を優しく教えていましたhappy01。頼りになるお姉さんですvirgo

児童6名,先生方5名,計11名でしたが,元気な声が体育館中に広がりましたnote毎回,1年生に合わせた遊びを考えてくれる総務係さん,ありがとうheart04

Img_9937

奉納相撲練習

春の大祭で奉納する相撲の練習をしましたhappy01

みなさんに元気な姿を見せられるように,相撲のしきたりにならって何度も練習をしました。初めての1年生もがんばって練習しています。

15日の大祭では,元気いっぱいの安城っ子をみせることができそうですsign03

みなさん,是非,春の大祭にいらしてください。応援をよろしくお願い致しますnote

Img_9926

Img_9928

Img_9929

Img_9930

Img_9933

ようこそ、安城小へ♪

新任式で新しい先生方を迎えて、平成28年度の新学期がいよいよ始まりました。

2年ぶりとなった入学式では2人の新入生を無事に迎えることができました。新年度は児童6人、職員8人で、これまで以上に安城小を熱く盛り上げていきます!

Img_3680

カルチャー♪

文化文明を意味するcultureは、元々地を耕すという意味だったそうです。穀物や野菜を世話して育てることが文化の根底であるということでしょうか…。今日は校区役員のIさんが教材園をトラクターで耕してくださいました。子どもたちと話す中で「落花生を育てたい」という願いに応えてくださったのでした。これからIさんに教えていただきながら、安城っ子たちも栽培体験を楽しみます。

Dsc_3351

平成28年度のスタートです♪

新しい先生方をお迎えして、安城小の平成28年度が始まりました。昨年度と違い、新入生を迎える準備をできることに喜びを感じています。

今年度もがんばりますので、安城小学校を応援してください!

Img_9885

お世話になりました…

これまで安城小のためにご尽力くださった先生方やともに過ごした仲間たちが転勤のために種子島から船出されました。みんなで心をこめてお見送りしました。これまで本当にありがとうございました。熱い思いを受け継いで、安城をこれからも盛り上げていきます。

Dsc_3341

Dsc_3333

マタ会いましょう♪

お世話になった先生方の辞任式で別れを惜しみました。5人の先生方と2人のお友だちをお送りしました。サヨナラはいいません。マタ会いましょう!!で笑顔と涙のお別れとなりました。先生方、これまで安城のために、ありがとうございました。新任地でのご活躍を!

Dsc_3311

3人の門出♪

多くのご来賓に見守られ、第69回卒業式が行われました。卒業生の立派な様子に参加者のみなさんは、6年間の成長を実感して、感無量でした。ご卒業おめでとうございます!!安城小で学んだ誇りをもって中学校でもがんばってくださいね♪

ヒョーショージョー♪

今年は、安城っ子たちに自信をつけてもらおうと、いろいろなコンクールに作品を応募しました。今日の表彰までで総計61枚の賞状をいただきました。9人でこの受賞数!さすが安城っ子です。また今日も表彰だね~と誇らしい子どもたちでした。

Dsc_3276

予行♪

1週間後に迫った卒業式に向けて、予行練習を行いました。本番さながらの立派な様子に早くも感涙をにじませる先生方も…。残り少ない小学校生活を満喫してくださいね!!

Dsc_3261