修学旅行2日目☆ 鹿児島市立科学館
午後からは、地球や環境、科学について学びました。
生き物についてのプラネタリウム鑑賞や、地震体験、科学実験など、わくわくどきどきの時間となりました!
午後からは、地球や環境、科学について学びました。
生き物についてのプラネタリウム鑑賞や、地震体験、科学実験など、わくわくどきどきの時間となりました!
平川動物公園の学習館をお借りして、上西小学校のみなさんとお弁当を食べました。
お弁当のメニューは…
ご飯の後は、買い物タイムでした。
まよいながら、楽しみながらお土産を選んでいました🎵
雨にも負けず…
上西小学校のみなさんと一緒に散策しました。
たくさんの動物たちや、お目覚め中のコアラに大興奮でした。
みんな、朝早くから荷物の準備や部屋の片付けに取り組んでいました。気持ちのよい朝を迎えています😊
【朝食メニュー】
おいしい朝ごはんに感謝しながら、今日も元気パワーで楽しんでいきたいと思います🎵
出発式の代表あいさつ、頑張りました✨
今夜の夕食メニューは…
おいしいごちそうに、笑顔が止まらない子供たち。
食事の後は、各校の学校紹介発表が行われました✨
安城小学校の校歌を熱唱しました🎵
午後10時消灯です…みんな夢の中へ💤
今日最後の指宿市考古博物館での見学を終えて、無事にホテルに着きました。
ホテルに着いて、砂風呂で、今日の疲れをとります。
釜蓋神社では、釜の蓋を頭に置いて、ゆっくりゆっくり蓋を運びました。願い事が叶いますように☆彡
薩摩富士、開聞岳も見守ってくれています✨
山川地熱発電所!電気の仕組みを熱心に学習しました!
今日のお昼のメニューは…
鹿児島の郷土料理、鶏飯です!
お腹が空いていた子供たち。
おいしく、おいしくいただきました🍀
鹿児島市に全員元気に到着しました。
その後、南薩方面へ🎵
知覧特攻平和会館では、戦時中の特攻隊についてのお話を聞いたり、数々の展示品を見てまわったりと、平和の大切さを改めて考える貴重な時間となりました。
台風が心配されましたが、全員元気に出発しました。
色々な学校の友達と交流を深めながら、楽しい思い出をたくさん作ってきます!
朝早くからのお見送り、ありがとうございました✨