フォトアルバム
カウンター

« 2020年4月 | メイン | 2020年6月 »

2020年5月

5/25 なぎなた踊り練習①

今日の5時間目は,今年度初めてのなぎなた踊り練習でしたnote

まず,係の先生から「なぎなた踊りの由来」を聞いて,この踊りにどのような思いが込められているのかを知りましたconfident

Img_4923

そして,昨年度の運動会で披露した「なぎなた踊り」を見ましたtv。初めて踊る1年生と転入生,なんとなくイメージをつかむことができたかな?

Img_4925

早速,男女に分かれて練習開始sign03

昨年踊った子供たちは体が覚えているようでした・・さすがですwink。(焦る先生方・・happy02

Img_4927

なぎなた踊りは,運動会や秋の大祭で披露します。お楽しみにnote

 

5/18 職員研修(図工)

スケッチ大会に向け、図工の研修を実施しました。

1 昨年のスケッチ大会のビフォーアフター。

2 事前指導について。

3 鹿児島県図画作品展から。

4 各学年の指導のポイント。

5 実技。

と盛りだくさんでした。この研修を生かして、子供たちに納得のいく絵を描かせます。

Img_4893

Img_4896 先生方の自画像です。素晴らしい作品の数々。実際に描くことで、学び、指導に生かせそうです。

Img_4898

5/22 ぞうきんがけレース!!

新学期が始まって1ヶ月あまりが過ぎました。

1・2年生は掃除時間も全力ですsign03。ほうきの使い方や雑巾がけも随分と上手になっています。今日も,教室掃除恒例の「雑巾がけレースdash」が行われましたsmile

みんな1着ねらい・・やる気満々ですupup

よぉ~い,

Img_6697

スタートdash

Img_6696

あっという間にゴールですmotorsports。1・2年生のおかげで,こんなに廊下がきれいになりました。いつもありがとうheart04

Img_6698

5/9・20 仲良し音楽&にこにこ集会

少し前のことですが・・coldsweats01

5月9日土曜授業の日に,今年度1回目の仲良し音楽がありました。

先生方も交えて楽しくリズム遊びをしましたnote

今年の音楽祭,音楽好きな子供たちと楽しい発表ができそうですhappy01

Img_4749

Img_4758

20日の朝活動は,にこにこ集会でした。

まずは仲間つくりゲームですsign03。今年は,新入生4名と転入生2名の6名が新しく仲間入りしましたhappy01。もうすっかり仲良しの安城っ子たちです。

みんなで楽しい時間を過ごすことができましたnote

Img_4910

Img_4920

5/17 漂流びん流し

 5月10日の日曜参観で作成した漂流びんを、PTA会長、副会長、校長、学校応援団の方々と流しにいきました。朝8時出港、1時間かけて種子島の沖合に到着しました。港はべた凪でしたが、沖に行けば行くほど、波が高くなり、船は大きく揺れていました。船酔いしながらもみなさんの心のこもった漂流びんを一本ずつ丁寧に流していきました。今年は砂の調整がちょうど良く、きれいに浮かんで波間に消えていきました。きっと長い年月をかけ日本や世界のどこかの誰かに届くことでしょう。

Img_4872

Img_4879

5/16 PTA奉仕作業

 夏の水泳学習に向けてPTAでプール掃除をしました。台風が接近し、天気を心配していましたが、予想に反して素晴らしい天気になりました。PTA会長のKさんが高圧洗浄機を5台も手配してくださったので、スムーズに作業が進みました。またPTA OBのKさんも手伝いをしていただきました。たくさんの皆さんの協力のおかげで、プールがとてもきれいになりました。子供たちの喜ぶ顔が目に浮かびます。かからん団子を差し入れしてくださったUさん、飲み物を差し入れしてくださったUさん、ありがとうございました。

Img_4868_2

5/10 日曜参観(漂流びんづくり)

50回目の記念すべき漂流びん流しに向け、漂流びんを作りました。

昨年流した漂流びんの返事が宮崎県から来たことを紹介すると、みんな俄然

やる気がでたようです。

Img_4793

Img_4808

40年以上もしているので、親子2代でこの漂流びんを作る人もいました。

Img_4814 卒業生や未就学児も駆けつけてくれ、一緒に作りました。

Img_4819 地域の方もたくさん駆けつけてくださり、作り方のこつを伝授してくださいました。

Img_4847 最後はみんなではいポーズ!今年も返事が来るかどうか、わくわくしながら漂流びんを流します。

5/10 日曜参観(学習発表)

 新型コロナウイルスのため、日曜参観が実施できるかどうか、やきもきしていましたが、

感染対策をしっかりして実施できることになり、ほっとしました。

 まずは、各学級の学習発表からスタートしました。

Img_4761 1・2年は国語の暗唱でした。教科書を見ずにしっかり暗唱できることにびっくりしました。

Img_4781 3・4年生は社会の地図記号や算数の大きな数のクイズを会場を巻き込んで出題しました。

とてもよく勉強していることがわかります。

Img_4792 5・6年生は英語と音楽の発表。手話付きの「にじ」には、なんだか温かい気持ちになりました。

 休校続きで、なかなか学習も進まず、練習をする時間がなかったにもかかわらず、どの学級も

すばらしい発表をしてくれました。

5/8 体力テスト!!

3校時に全学年で体力テストを実施しましたrun

今日は「50m走」と「ソフトボール投げ」と「20mシャトルラン」をしました。学校の休校が続いていたので,いつもの力を発揮できなかった児童もいたかもしれません・・smile

今出せる力を振り絞って頑張っていましたよnote

Img_4712

Img_4714

Img_4726

Img_4727

校長先生によるシャトルランの見本ですhappy01。初めての1年生もよくわかりました・・good

Img_4745