フォトアルバム
カウンター

« 2016年12月 | メイン | 2017年2月 »

2017年1月

1/30 ようこそ~安城小へ♪

みんなが学習発表会が終わった余韻に浸っているところに、意外なニュースが。なんと、飼育小屋に3羽のかわいいウサギの赤ちゃんが生まれていました。赤ちゃんを見るまでだれも妊娠や出産に気付いていませんでした。崩土防止のためにウサギの掘った穴を埋め戻すこともあるので、無事に生まれてきてくれてよかったとほっとしました。それにしても小さくてかわいい新しい安城小の仲間たちが増えました。

Dsc_4605

1/27 みてもらいました♪

学習発表会を迎え、これまでの学習、練習の成果をみなさんにみてもらいました。

Dsc_0273


低学年:おむすびころりんをベースに楽しかったこの一年の学習をかわいく紹介してくれました。

Dsc_0283


中学年:いっぺん転べば3年きりしか生きられぬ♪三年とうげを演じる中で、できるようになった跳び箱等をひろうしてくれました。

Dsc_0329


高学年:風を切ってでは、高度な演奏技術を、また、高学年としての思いを書道パフォーマンスで見せてくれました。

見にきてくださったみなさん、ありがとうございました!!

1/24 とったどー♪

待ちに待っていたブロッコリーをついに1年生が収穫しました!鎌の使い方を習って、自分のとりたい株を先生と一緒に刈りました。今夜の食卓にならぶのが楽しみです。

Dsc_4587

Dsc_4596

1/24 おかえりなさい♪

昨年の卒業生が、中学校の職場体験学習の場として安城小を選んで来てくれました。安城っ子たちは、優しいお姉さんが来てくれて大喜び!はっきりした挨拶や受け答えに成長を感じるとともに変わらない素直さもうれしかったです。学級だけでなく、養護教諭や技師の仕事も体験しました。寒いなかでよくがんばりました。

Dsc_4602

Dsc_4585

1/23 まるごと西之表の学校給食

1/23は・・・

Img_2243

1月24日は学校給食記念日です。

この日を含む1週間を学校給食週間として学校では給食に関する様々な取り組みが行われますhappy01

今日は「まるごと西之表の学校給食」ということで

給食のすべてに西之表市産の食材を使った給食が出されましたhappy02

Img_2241

そして給食の歴史についてのお話もありました。

Img_2240

給食が始まってから現在までの移り変わりを勉強し,

給食作ってくれた給食センターの方々に感謝しながら

今日も残さず完食した安城っ子たちでしたnote

1/18 Best friend♪

今朝の全校朝会で、T先生のお話を聞きました。ピアノ演奏が趣味の先生は、大勢の前で演奏するのが苦手なのだそうです。苦手を乗り越えてがんばる安城っ子たちに勇気をもらい、練習を重ねて、今朝は弾き語りをひろうしてくださいました。演目は、「ベストフレンド」。お互いに心の支えとなれるようにとの思いがこめられた演奏と歌にみんなが感動をもらいました。

Img_2234

Dsc_4581

学習発表会のお知らせ

Img_20170117_160833

1/17 いつとる?♪

1年教室の前の教材園で育ててきたブロッコリーのつぼみが増えてきました。もう少し増えるのを待った方がいいのか…待っているうちに花になったら味が落ちる…いつごろ収穫すればいいのか、迷っている安城っ子たちでした。

Dsc_4576

1/14 歌声と体でドレミ♪

今年最初の土曜授業は全員で楽しくドレミの歌から始めました。といっても、歌うだけでなく、身体全部を使いながらです。低いドを歌う時には、つま先をタッチしながら。レの時は、膝。というように音ごとにタッチする体の部分を決めました。ドミミミソソレファファラシシ…とタッチしながら歌ううちに慣れてきて、身体も少しぽかぽか暖まりました。ドレミファソラシドソド♪

Dsc_4575

1/13 衝羽根朝顔♪

日本伝統のお正月の遊びといえば、羽根衝きがあります。その羽根に似ていることから名付けられたのが、この花、ツクバネアサガオといいます。ペチュニアと呼ばれることが多いです。今年は、みんながお世話をがんばっていることもあって、とてもきれいで鮮やかな花を咲かせています♪寒くなってきましたが、見る人の目と心を暖かくしてくれています。

Dsc_4570