フォトアルバム
カウンター

« 2012年4月 | メイン | 2012年6月 »

2012年5月

研究授業

5月30日は,3・4年生の学級で研究授業が行われました。

P1090818

3年生は「3つの数をつかったかけ算」

4年生は「3けた÷1けたの 計算」の学習でした。

P1090848

3年生:答えの出し方などを発表しました。

P1090847

4年生:具体物で確認して,黒板や電子黒板を使って深めていきました。

複式学級のため,3年生と4年生が同じ教室で学習します。pencil

P1100172

授業のあとに,授業研究を行い複式学級の授業の進め方について話し合いました。

これが子どもたちの基礎学力の向上につながります。

幸せならシャンプーしよう

今日の朝の活動は,なかよし音楽でした。

P1100161

はじめに「上を向いて歩こう」を歌いました。

  P1100164

つぎは,「幸せなら手をたたこう」です。

P1100166_2

歌詞をアレンジして,

幸せならシャンプーしよう,いすにすわろうなどの

動きとともに楽しく幸せに歌いました。notes

生まれました!

今日の朝の活動はあっぽ~タイムでした。

5.6年生が宿泊学習で不在のため7名+職員3名で「ぼっけん」をしました!

P1090732

ここに誰かが隠れています。。。わかりますか?

P1090733

校舎の裏やトイレの裏などいろんなところに隠れて楽しみました♪

P1090734

それから今朝はタイトルにもあるように嬉しいニュースが!

P1090736

かわいいかわいい真っ白な子ウサギを2ひき発見eye

ふわっふわでとってもかわいいですheart04

キャベツをもりもり食べて元気いっぱいです!

またみんなで大事に育てていきたいと思いますhappy01

一日遠足!

こんにちは保健室の主Yです。

今日は子どもたちが待ちに待った一日遠足でした!!

5・6年生は今日から2泊3日の宿泊学習のため

屋久島へ旅立っていきましたship

遠足組の1~4年生いざ出発!

P1090691

途中通り雨に降られながらも天気が回復し

快晴のもと楽しく歩くことができましたsun

途中こんなきれいなランタナの花も発見eye

P1090693_2

鉄浜海岸へ到着~!!

P1090697_2

今日はすごい波と風でした!!!

そんな中でも

砂遊びを楽しんだり~happy01

P1090700_2

かわいいカニを発見したり~cancerheart04

P1090701_3

いろいろと楽しみましたnotes

しかし・・・風が強く今日の海岸は

石がごろごろしていて砂浜がなかったため

急遽場所を移動しました!

P1090718_2

ここはどこでしょう・・・・・。

平山の公民館ですwink

広場を思う存分使って遊びましたnotes

みんなでドッジボールをしたりdash

P1090723

それぞれにサッカーをしたり野球をしたり

バレーをしたりバスケをしたりnote

P1090711_5

あと遊びに夢中で写真をとりわすれましたがcoldsweats01

「だるまさんが転んだ」もみんなで楽しみましたhappy02

子どもたちが7名,おとなが6名の

合計13名ですごした一日遠足。

とっても楽しい時間となりました!

保護者の皆様におかれましては

早朝からのお弁当づくりや

港へのお見送りなどありがとうございました!

そしてお疲れ様でした!!

  

真剣に

3校時に地震想定の避難訓練を行いました。

P1100147

地震発生後に火災が起きることがあります。

P1100148

忍たま乱太郎の地震用心・火の用心のビデオを視聴しました。

P1100154

「お・か・し・も」とは何でしょう?

地震の時は窓を開けて,火災の時は窓を閉めるのはなぜでしょう?

海辺にいる時に地震が発生したらどうしますか?

などを学びました。

目標・・・1回目の記録

3・4校時に「新体力テスト」を行いました。これは,子どもたちが自分の体力を知り,目標を持って体力作りができるように毎年実施しているものです。

P1100134

ソフトボール投げ

より遠くへ

P1100139

握力

「うーーーん」と力が入ります。

P1100143 

シャトルラン

きついながらもよく走りました。

この他に上体おこし,長座体前屈,反復横飛び,立ち幅跳びを行いました。

ほとんど2回記録をとりますので,1回目の記録を目標にしていました。

この結果が,日頃の体力作りに生かされます。

日曜参観

513日(日)は日曜参観でした。

はじめに「総合的な学習の時間」で調べたことを発表しました。

研究のテーマは「安城小学校の歴史」,「種子ばさみ」や[ロケット」についてでした。

P1100064

安城小学校の歴史

昔の学校の名称や児童数についてクイズ形式で

発表してくれました。

P1100067

種子ばさみ

作り方や各部の名前(名称)をみんなに教えてくれました。

P1100071

ロケット

しくみや種類などについて詳しく伝えてくれました。

次に本校の特色ある教育活動の一つの

漂流びん流し」です。

P1100078 

まず,漂流びん作りについて学びます。

P1090663

テレビ局の方数名の取材を受けながら作成しました。moviekaraoke

緊張する???heart02・・・でも集中!!coldsweats01

P1100096

できました。びんの中にはメッセージや手作りのプレゼントが入っています。

P1090678

船への積み込み

船はE様にお世話になりました。

P1100114

PTA有志の方に沖の黒潮まで行ってもらい,流してもらいました。

「きっと誰かに届くはず」shine

P1090687

漂流びんを流す船を見送った後,親子で海岸清掃を行いました。

17:30からは,PTA懇親会も行われ,大いに盛り上がりました。

とても楽しく勉強になった一日でした。

ワン・ツー・スリー

今日の朝の活動はABCタイムでした。

P1100058

英語で1から20までの数の勉強をしました。

P1100062

じゃんけんぽんゲームもしました。

ロックrock,ペーパーpaper,シザースscissors!!

ぐっすり眠っていいこといっぱい!

今日の朝の活動はすこやかタイムでしたhappy01

P1100056

今日は睡眠についてお話ししました。

1 どうしてねむらなくちゃいけないのか?

2 ねているあいだに体の中でなにがおきているのか?

3 たっぷりぐっすり眠るためのこつは?

この3つについてお話ししました。

ねている間に脳からはいろんなホルモンがでています。

頭をよくするホルモンbook 体をつくるホルモンpunch

P1100057

たっぷりcatfaceぐっすりconfidentねむることで

体にも脳(こころ)にもいいことがいっぱいです!

成長期まっただ中の子どもたちは

特に「ねむり」を大切にしてほしいですsleepy