フォトアルバム
カウンター

« 2011年10月 | メイン | 2011年12月 »

2011年11月

11月2日 県民週間 2日目

今日は,4校時に各学級で「薬物乱用防止教室」を行いました。

高学年は,薬物を進められたとき,どのように断ればよいのか。

P1070898

中学年は,薬の役割と安全な使い方について。

P1070901

低学年は,きれいな空気について。

P1070907

学習しました。子どもたちは真剣に取り組んでいました。

P1070909

どの授業も養護教諭のY先生と連携して教材研究を行い,教具を作成して準備していました。

保護者の参観もあり,有意義な時間になりました。

また,給食試食会も行われました。

P1070916

みなさんおいしそうに食べていました。給食センターのみなさんありがとうございました。

管理人S

地域が育む「かごしまの教育」県民週間2

第1日目の様子をご紹介します。

まず,本校の伝統行事である「石碑祭り」が行われました。

P1080161

これは,地域の先人が,難破漂流した外国の人を助けたことを伝えていくために毎年行っている行事です。5年生による石碑の朗読,6年生による発表があり,最後に5・6年生が「カシミア号遭難事件」について調べたことを発表しました。先人の遺徳について学ぶことができました。

次に道徳授業参観を行いました。全学級で道徳の授業を実施し,地域・保護者の皆様に参観していただきました。

P1070871

最後に人権擁護員の先生をお招きして,人権教室を行いました。ビデオ視聴の後,人権擁護員の先生のお話をお聞きし,自分たちの感想も発表しました。

P1080173

保護者の皆様も参加されており,その意欲の高さが伺えました。

明日も学校を開放しています。是非お越しください。 管理人S

地域が育む「かごしまの教育」県民週間スタート

今日は11月1日。

今日から地域が育む「かごしまの教育」県民週間スタートしました。私たちの学校でも地域・保護者の皆様に自由参観を行っていただいています。

その報告の前に,金曜日に行われた,1・2年生による昔の遊び体験について紹介します。

担任のT先生が,お手玉などの昔の体験をさせたいと考え,m子さんのおばあちゃんに相談し,一緒に遊びを楽しみました。

その後,m子さんのおばあちゃんから連絡があり,種子島お手玉会のみなさんを紹介していただきました。そして,金曜日に来校いただくことができました。

P1070787

まずは,音楽に合わせたお手玉の妙技を見せていただきました。みなさんとてもお上手でした。

P1070804

その後グループに分かれて,昔の遊びを体験しました。みなさんありがとうございました。

管理人S