5/13 Hello,hello♪
今年度初めての土曜授業です。「ハロー、ハロー、ハロー、ハロー♪」と軽やかなリズムに乗って歌でご挨拶して始まりました。安城小の土曜授業は、さわやかに「なかよし音楽」からスタートするのです。月の歌も一緒に歌ってお互いのいいところを聞き合いましたよ。大好きな音楽とともに一日をスタートできてにこにこごきげんの安城っ子たちでした。
今年度初めての土曜授業です。「ハロー、ハロー、ハロー、ハロー♪」と軽やかなリズムに乗って歌でご挨拶して始まりました。安城小の土曜授業は、さわやかに「なかよし音楽」からスタートするのです。月の歌も一緒に歌ってお互いのいいところを聞き合いましたよ。大好きな音楽とともに一日をスタートできてにこにこごきげんの安城っ子たちでした。
自分の命を自分で守るための学習シリーズ、今日は地震・火災・津波に備えた避難訓練でした。全児童が落ち着いて先生方の指示どおりに避難できました。消防署の方からも「よくできました。」とほめていただきました。事後のお話で、東日本大震災の際に全児童が助かった学校の3つの取組を教えていただきました。
①想定を過信せず想定外にも備える。
②より安全なところへの避難を常に考え最善を尽くす。
③各々が率先して先に逃げる。
安城周辺のハザードマップを示して具体的に避難のしかたを教えてくださいました。
家族と今日の学びを共有して、避難先などについて話し合ってくださいね。命の守り方を教えてくださった消防署の皆様、ありがとうございました。