フォトアルバム

150周年記念合同大運動会④

最後の種目,紅白対抗全校リレーでも,白熱した戦いが繰り広げられました🔥

練習では,赤組が勝ったり白組が勝ったりと接戦だったため,ドキドキでした。

Dsc_1352_2

Dsc_1357

Dsc_1362

Dsc_1364

Dsc_1365

閉会式では,勝者の組が発表されましたが,両組がお互いに健闘をたたえ合いました👏

Dsc_1370

20240922_143513

150周年の節目に,記憶に残る大運動会となりました。児童のみなさん練習から本番までよく頑張りましたclover保護者の皆様,校区の皆様も盛り上げてくださり,そして,準備から片付けまで本当にありがとうございました。

150周年記念合同大運動会③

種子島火縄銃保存会の方々がお越しくださり,火縄銃試射もありました。

様々な撃ち方があり,みんな前のめりに見ていました👏

Dsc_1145

Dsc_1149

Dsc_1152

午後の部,1発目は全校児童によるなぎなた踊りでした。

みんな練習を頑張り,衣装にも着替えてバッチリですconfident

Dsc_1173

Dsc_1183

Dsc_1204これからも伝統を引き継いでいきます。

150周年記念合同大運動会②

1・2年生の表現「ヤングマン~安城150周年バージョン~」では,保護者の方にも協力をいただきYMCAダンスを披露してくれましたnotes

20240922_102517

20240922_102004_2

20240922_102021_2

20240922_102201_2

20240922_102205_2元気いっぱいのかわいい1・2年生でしたhappy02

3~6年生の表現「安城ソーラン☆150☆」では,一輪車とソーラン節を披露してくれましたwave

Dsc_1045

Dsc_1053

Dsc_1083

20240922_104819

20240922_104945力強いかっこいいパフォーマンスでしたshine

他にも,校区種目のじゃんけん大会,綱引き、棒踊り,混合リレーなどなど,大いに盛り上がりました!

Dsc_0950

Dsc_1131

Dsc_1253

Dsc_1314

まだまだ運動会の様子をお届けします!!

9/22 150周年記念合同大運動会①

9/22に第16回安城小学校・安城校区150周年記念合同大運動会が開催されました。

開会式では,赤組も白組の堂々と入場してきました!そして,お互いに大きな声で運動会の歌を斉唱しました🔥

Dsc_0878

Dsc_0881

また,赤白の団長が児童代表誓いの言葉を述べました。みんな気が引き締まりました。

Dsc_0873

エール交換・応援合戦でも,各団長を中心に,それぞれのパフォーマンスを力強く見せてくれました!

Dsc_0917

Dsc_0913

かけっこ・短距離走では,一人一人が本気の走りを見せてくれました。みんなドキドキ緊張しながらも真剣な眼差しです。

Dsc_0974

Dsc_0983

Dsc_0959

Dsc_0966

Dsc_0991

まだまだ運動会の様子をお届けします。楽しみに!shine

9/9 読み聞かせ

朝の活動で,保護者による読み聞かせがありました。

1・2年生には,「ふしぎなでまえ」という絵本を,

Img_6496

3・4年生には,「つちのこをさがせ!」という絵本を,

Img_6503

5・6年生には,「3びきのかわいいおおかみ」という絵本を読んでくださいました。

Img_6504どの絵本も面白かったようで,それぞれのクラスからたくさんの笑い声が聞こえてきましたsign01book

ひとり読書も良いですが,読み聞かせはもっと良いですねconfident

保護者の皆様,楽しい時間をありがとうございました。

次回は,どんな本を読んでくださるのでしょうか。とても楽しみです🍀

鉄砲祭り 子ども神輿

8月25日に行われた鉄砲祭りで,子どもも保護者も一緒に「子ども神輿」に参加しました。

今年は,安城小学校創立150周年ということで,みんなで一丸となり大きな掛け声をかけて歩きました。

三味線による安城小学校の校歌にのせて,堂々と踊ることもできましたnote

結果,見事「1位!!!」をいただくことができましたshine

子どもたちの頑張りと,沿道からたくさんの声援をいただけたおかげです。

思い出をまた1つ増やすことができましたconfidentありがとうございました。

Img_6453

Img_6454

Img_6455

Image0
Img_6462

9/2 2学期始業式

長かった夏休みも終わり,全校児童17名で2学期始業式を迎えました。

20240902_085539

代表の言葉では,4年生の児童が堂々と発表をしてくれましたshine

夏休みの思い出やがんばったこと,2学期の目標を教えてくれました。

20240902_085140

それぞれ立てた目標や頑張りたいことを意識して,2学期からもいろんなことに挑戦し続けよう!「継続は力なり!!!」

7/26 カシミアキャンプ

安城カシミアクラブの恒例行事「カシミアキャンプ」を実施!

中種子町にある「自然レクリエーション村」にて,キャンプを行いました。

自然レクリエーション村に着いて,まずテント設営にチャレンジ!

17225616572311722561668606

1722561679038

1722561690119_2汗だくになりながらも,テントを立てることができましたshine

テントを立て終えたら,準備運動を入念に行い,いよいよ海水浴です!17225617094971722561721947

汗をたくさんかいた後の海水浴は,とても気持ちがよかったですね!

海水浴の後には,スイカ割りやバーベキュー,肝試しをしましたhappy02

172256174181017225617502321722561753194

1722561756784_2

夜の月はとても明るく,朝日もオレンジ色できれいでしたmoon3sun

まだまだ夏休みは続きます!思い出をたくさん作ってくださいねconfident

7/17 だくまとり

安城小学校恒例行事「だくまとり」で,川脇川に行きました。

狙いを定めて,真剣にそっと近づき…

Img_6292

Img_6308

ゲット~scissors

Tpra6146

1年生も,川に顔を付けて一生懸命だくまを探していましたhappy02

Img_6299

小さいだくまもとれれば,大きいだくまもとることができましたsign01

Img_6322

【1・2年生】

Img_6330

【3・4年生】

Img_6329

【5・6年生】

Img_6326

青空が広がり暑さが心配でしたが,川の水は冷たく,みんな楽しく活動することができましたconfident

7/19 1学期終業式

1学期終業式を迎えることができました。

校長先生のお話をしっかりと聞き,みんなで1学期の振り返りをすることができました。20240719_085705

20240719_085647

児童代表挨拶では,1年生の児童が堂々と発表をしてくれました。👏Img_6411

20240719_091925

思い出いっぱいの夏休みになりますようにconfidentshine