5/2 校区の歴史を知るフィールドワーク
今年度初の創立150周年イベントが行われました
校区の歴史を知るフィールドワークということで,市役所から『荒河翼さん』をお招きして,安城校区の歴史について学びました
今回の行き先は『カシミヤ橋』『川脇塩釜神社』『妙泰寺』『岡山神社』『平山公民館』でした。
まず学校を出ると,諏訪神社の話を聞きながらバスに乗ってカシミヤ橋に向かいました。
カシミヤ橋では,三本松遺跡について教えてくださいました。
次に,川脇の塩釜神社に行きました。
昔川脇周辺には馬が多く,塩釜神社には牧の神様がいらっしゃるそうです。
その後,上之町公民館にある妙泰寺と岡山神社に向かいました。
石碑にどんな文字が刻まれているか,じっくり調べていました。
岡山神社にある室町時代の名力士が運んだとされる力石・・・
みんな持ち上げようと必死です(笑)
新聞にも掲載されました。
最後に平山公民館に行き,移住についての説明を聞きました。
学校に戻り,講師の荒河様にお礼を伝えて,今回のフィールドワークは終わりました。
荒河先生,お忙しい中貴重なお話を聞かせてくださり,本当にありがとうございました。
コメント