4月のできごと ◆
平成30年度が始まり,一ヶ月が過ぎました。
安城っ子たちは楽しそうに毎日を過ごしています
(少し疲れがたまっているのかな?という子もいますが…)
4月は行事がたくさんありました。その様子をまとめてご紹介します
入学式が無事おわり,
4/9 相撲練習 4/15に行われる奉納相撲にむけて練習です。
4/11 身体測定
4/12 一年生 学校探検
ここは何をする場所ですか? どの場所でも一人一つの質問をしました。
これから毎週木曜日の5・6時目,I先生と学習します。よろしくお願いします
4/13 5・6年生の国語の学習『言葉のじゅんび運動』です。
自己紹介(自分のことを周りの人に知ってもらうこと)ではなく,他己紹介(その人のことを周りの人に知ってもらうために紹介すること)です。聞いたことを他の人に伝えるためには,相手の話を良く聞き,わかりやすく説明しなければなりません。紹介された人について『そうなんだ!』と新しい発見がありました
4/13 交通教室 横断歩道のわたりかたや自転車の乗り方を教わりました。
ルールを守って,けがやじこにあわないようにしましょうね。自転車の整備もしっかりしましょうね!
4/15 奉納相撲 5年生対6年生の迫力ある取り組みです。
4/16 一年生を迎える会
5・6年生の兄さんたちと手をつないで一年生の入場です。
上級生の兄さん・姉さんが 詩を朗読してくれたり,学校○×クイズをだしてくれたりして,1年生の入学をお祝いしてくれました。
メダルやかんむりのプレゼントをもらって大喜びの一年生でした。
4/19 避難訓練 校内に突然知らない人が入ってきた時にひなんする訓練をしました。
『いか(ない)の(らない)お(おごえをだす)す(ぐにげる)し(ら せる)』を覚えておきましょう!
新年度になって1ヶ月,行事もたくさんありましたが,毎日,勉強やボランティア,体力づくりもがんばった安城っ子たちです
コメント