その後です。
港から戻ってきた後、
家庭科室でみそ汁の調理をみんなでしました。
出しが効いた、おいしいおみそ汁でした。
みんなで美味しくお弁当とおみそ汁をいただいた後、
体育館で、総務委員会が計画した「震源地は誰だ!」などの、
レクリエーションをしました。
その後は、ニュースポーツである「スポレック」を、
チーム分けをして行いました。
これは、テニスと似ていますが、
ボールがスポンジなのです。
ボールがあちらこちらへ跳んでいきますが、
みんな、初めてのスポーツをにぎやかに楽しみました。
今回のおわかれ遠足は、
子どもたちが雨に濡れることはありませんでしたが、
晴れの日バージョンと雨の日
バージョンを、
いっぺんに味わうという、「一粒で2度おいしい!?」遠足でした。
コメント