フォトアルバム
カウンター

« これまでの行事 | メイン | 正月飾り »

これまでの行事②

こんにちは。 I です。happy01

管理人S様の続きです。

先週の水曜の,朝の活動は読書タイムで,

3・4年生が,2冊の本の読み聞かせをしてくれました。

どちらも動物が出てくるお話です。

3・4年生のみなさんは,ゆっくり丁寧に読み聞かせてくれたので,

心温まりました。

Photo

先週の木曜,現和小で開催された芸術鑑賞会へ行きました。

幕が開く前の写真しか撮れませんでしたが,

体育館全体を使った舞台の迫力に圧倒されました。

役者の方々の演技に,子どもたちはとても楽しそうな様子で,

見入っていました。

Photo_2

続いて,今朝の全校朝会。

今回から,校長先生のお話の代わりに,教職員が輪番でお話することになりました。

恐縮ながら,トップバッターは私でした。coldsweats01

テーマは「なぜ勉強するのか。」について

実は大学時代,少しだけ脳について勉強していたので,

脳の働きのもとに,自分なりの答えをお話ししました。

1・2年生には,少し難しかったかもしれません。ごめんなさい。

脳は,

① 知識だけでなく,その奥にある考え方をおぼえている。(無意識に)

② 一度おぼえたことは,ずっと脳に残っている。

  (粘土に指で押したら,その跡がずっと残っているように,一度おぼえたことは,

   自分は忘れたと思っても,脳に残っている。)

③ 30歳からは,一見関係ないもの同士を結びつける力が,でてくる。

  (ただ何かを覚えるだけなら,30歳までの方が得意だが,

   30歳から発達する脳の力もある。)

なので,私は,「これから出会う問題を解決する力をつけるため」に,

勉強が必要だとお話しました。

「将来,何の役に立つのだろうか。」という勉強も,その奥にある考え方を学んで,

いろんな考え方を結びつけながら,新しい発想を作り,

これから出会う人生の様々な問題を解決していくのではないかと思います。

Photo_3

おまけですが,本日のロケットの打ち上げ。

ちょうど,2時間目と3時間目の間の,準備の時間だったので,

みんなで旧中学校へ伺い,見させていただきました。

Photo_4

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.synapse-blog.jp/t/trackback/495539/27591015

これまでの行事②を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿