つばの力は つばらしいっ!
こんにちは![]()
先月から職場復帰いたしましたYです![]()
また心機一転,養護教諭としてがんばりますので
どうぞよろしくお願いいたします![]()
さて今日は「すこやかタイム」を実施しました。
今回は給食目標の「よくかんで食べよう」にちなんで
「だえき(つば)![]()
」についてお話ししました。
「だえきの力」については
「口の中をうるおしてくれる~」や「むし歯をふせぐ~」
など子どもたちもよく知っていました![]()
「だえきが作られる場所」や「だえきの出てくる場所」
についてお話しした後,実際に自分の唾液がでてくるところを観察![]()
「でてきた~!」「おもしろ~い」などなどの声が上がりました![]()
「だえきを出すマッサージ」をしています。
唾液の量が減って食べ物が飲み込みにくいお年寄りや
口臭が気になる方などにおすすめです。
また緊張で口がカラカラになった時にもしてみるといいかもしれません![]()
マッサージもいいですが一番簡単にできることは
よく噛んで食べることです!
よく噛んで食べて,唾液をたっぷり出して健康な体をつくってほしいです![]()
他にも1日に出る唾液の量のクイズもしました。
答えはお子さんに聞いてみてください![]()
(おぼえててくれるてるかなあ・・・)
保健室前に掲示していますので機会がありましたら
どうぞご覧ください![]()





コメント