こんにちは!管理人Sです。
今日は交流学習の引率でS小学校へきています。
先週は,集合学習が行われましたが,今回は,大きな学校と交流を深める交流学習です。
K小学校とおじゃましています。
はじめに歓迎集会が行われました。
6年生のSさんが原稿を読まずに立派に学校紹介を行いました。
その後1・2年生は体育館でドッジボールを行いました。
3・4年生はそれぞれ国語の学習を行いました。
5年生は外国語活動です。
6年生は音楽の学習でした。
3・4校時は1・2年生とわかさ公園へ行ってきます。
それではまた。。。
集合学習以上に緊張しています。

歓迎集会では,人の多さに1・2年生はびっくりしていました。
でも,少しずつなれてきているようです。
投稿: 管理人S | 2011年6月14日 (火) 13:40
リアルタイム更新、お疲れ様です。
安城の子どもたちは、楽しく過ごせているのかな?
友だちは作れたかな?
こちらは、シーンと静まりかえってます。(草払いの音以外)
お土産話を待ってます
投稿: I @今日もお留守番 | 2011年6月14日 (火) 13:05