フォトアルバム
カウンター

PTA門松づくり

12月16日(日)9時から門松づくりが実施されました。

まず,松竹梅などのお飾りを準備しました。

P1110635_2

切ってきた竹をきれいに洗います。

P1110641_2

お父さん方がちょうどいい長さに切ってくださった竹を

6年生の子どもたちがなたを使って四分の一に分割しています。

さすが6年生。すぐにこつを覚えて安全に上手に作業していました。

P1110644

手作りの台にのせて,竹を斜めに切る作業です。

一番難しい作業のようです。

その後,お飾りの松や梅,南天,万両,葉ボタンなどを

寄せ植えしていただき完成しましたhappy01

P1110655

正門に飾られた門松と一緒に全員で写真を撮りました。

P1110658

とても丁寧に作っていただき,立派な門松に仕上がりました。

今年も安城小学校のためにたくさんのご支援,ご協力をいただきありがとうございました。

安城校区の皆様,よい年末年始をお迎えください。

PTA門松作り

こんにちは!  I です。

今朝は、PTA門松作りが行われました。

事前に竹を切って、持ってきてくださっていたので、

ご覧のとおり、スムーズに竹割り、竹切りが行われました。

Photo_2 Photo_3

そして、保護者の皆様の、手際よい作業にて、1時間ほどで完成しました!

Photo_4

その後、保護者のお母様方が準備してくださった、お茶やお茶菓子でひと息。

  Photo_5

いろいろと準備していただいた皆様、本当にありがとうございました!heart04

これで本校も、来年は、

龍(辰)の如く、天まで駈けのぼる飛躍の一年を迎えられることでしょう。

・・・・・・・・と、ここまで、まるでその場にいたかのようにレポートしている I ですが、

諸事情により、学校へ着いたのはすでにお茶タイムでした。weep

ごめんなさい。

あ、内容については、ちゃんと最初から参加されてた方に確認しましたので、ご安心ください。

正月飾り

昨日は家庭教育学級が行われました。

P1080161

講師のY先生に指導していただきながら,正月飾りを作りました。

しめ縄に様々な飾りを作り,きれいな正月飾りができあがりました。

最後にみんなで記念撮影をしました。

P1080168

この正月飾り作りを通して日本の伝統行事について親子で考える機会になればと思います。

管理人S

遅くなりましたが・・・

 本日2回目の更新です。

 遅くなりましたが,2月16日に行われた。市学校保健会研究大会で,本校保体部長Yさんが

PTAの取組を紹介してくださいました。写真を撮る予定でしたが,最前列に座っていたため

取ることができませんでした。そのため,事務局にお願いして,写真を取り寄せていました。

本日届きましたのでご紹介します。

Dscf0433

マイクの前に座っていらっしゃる方がYさんんです。

「生き生き生活チェックカード」の実践などについて紹介してくださいました。

Yさんのトーク力のおかげで,発表は大好評だったそうです。パソコンを操作したK先生は

大緊張だったそうですが・・・・。

Yさん,ありがとうございました。

管理人S

門松♪門松♪

 今日は朝から門松作りでした。お父さん方と山へ入り,適当な竹を切ってきました。

その後はこんな感じで制作しました。

P1040409

竹をあわせて。

P1040417

差し込んで。

P1040429

はい♪完成!!

約三時間で完成しました。みなさん,ありがとうございました。

午後からは,ピアノのおさらい会があります。楽しみ楽しみ。

管理人S

クリスマス!!

 皆様こんにちは!!

 管理人Sです。さて,昨日は家庭教育学級が行われました。

 内容は「クリスマスリース作り」です。

 専門の先生から指導を受けながら,工夫を凝らして作りました。もちろんSも参加しました。

P1040177

 リースの土台に,松ぼっくりなどいろいろな飾りをホットボンドを使って取り付けていきました。これはかなりセンスが必要ですが。Sは,かまわずドンドンつけてしましました。最後は先生に修正していただき,無事完成でした。

P1040190

 全員めでたく完成です。持ち帰って,それぞれのご家庭で飾られることでしょう。

土曜日の話ですが

 土曜日はPTAの奉仕作業でした。運動会へ向けて,中学校の校庭を中心に作業をしていただきました。

P1030151

P1030158

朝からお昼まで目一杯作業をしていただき,ありがとうございました。smile

これで運動会へ向けて練習ができます。

さて,今日で夏休みも終わりです。明日からは,子どもたちの元気な声が学校へ戻ってきます。とても楽しみです。

明日からは,学校での子どもたちの様子を紹介していきます。高学年の一言日記などもアップできたらと考えています。

管理人S

PTA親子キャンプ3

夕ご飯、大皿いっぱいの竹ご飯をいただいた I ですdelicious

あ~おいしかったhappy01

さきほどのブログにあった竹串パンはこちら↓です。

Photo_18

みんなで夕食にした後は、スイカ割りをしたりと

楽しく過ごしました。

Photo_19

さあ9時になったら就寝です。

みんなちゃんと寝てくださいねwink

今夜は月がきれいです。

Photo_20

そして今夜、体育館近くでセミが脱皮しようとしています。

Photo_21

明日の朝には抜け出ているかな?

PTA親子キャンプ2

さて、テントを立てた子どもたち。

待ちに待っていたプールでの水遊びでは、

水温34度のぬるま湯spaの中、思い思いに遊びました。

Photo_10

さあ、いよいよ夕食の準備です!

バーベキューは1人1串、好きな具材を刺して、

自分の串は自分で焼きます。

(お肉は3個までですよ~。)

刺した串はこのとおり!

Photo_12 

食の授業を思い出し、赤・黄・緑の栄養素を考えて、

串を刺した子もいました。感心!!

さあ、バーベキューは焦げても、自己責任sign03

みんな一生懸命焼いています。

Photo_13

こちらでは、竹ご飯ができましたhappy01 おいしそうhappy02

Photo_14

今日の夕食は豪華ですね~。

バーベキュー・竹ご飯の他に、竹串パンもあります。

Photo_17

では、みんなで手を合わせていただきま~すhappy01

Photo_16

以上、食べ物の写真ばかりで、食いしん坊がにじみでてしまっている I の報告でしたhappy01

PTA親子キャンプ1

こんにちは!

突然ですがブログデビューの I です。

今日は午後からPTA親子キャンプを行っています。

Photo

まず始めの式です。

今日は4名の班長さんの指示で、何でも自分たちでします。

Photo_2

さて、最初の仕事。テントを立てます。

男子の班、少ない人数ながら手際よく立てています。

Photo_3

次に女子の班です。

重たいけど、協力して頑張っています。

Photo_4

みんなで協力したら、結構早く立てられましたscissors

さて、みんながテントを立てている間、保護者の方々は・・・・・

Photo_6

Photo_7

竹ご飯の器を作ってくださっています。

Photo_9 

またこちらでは食材の準備をしてくださっています。

ありがとうございますhappy01

さて、これから水遊びですnote

楽しんできてね!