令和7年度熊毛地区研究協力校(学力向上)研究公開開催
10月1日(水)に,熊毛地区研究協力校(学力向上)研究公開が本校にて開催されました。
安城小学校ではこれまで「じりつした学習者の育成」を研究テーマに,研究を行ってまいりました。
⑴ 開会行事です。地区内の多くの先生方が御来校くださいました。

⑵ 研究発表では,西之表市立安城小学校が,授業における「メタ認知能力の向上」
のために取り組んできた「自己認識する場」「自己調整する場」「自己省察する場」の設定
について発表しました。

⑶ 研究授業です。3・4年生の子供たち一人一人が主役となって,多くの先生方が見守る中、
緊張しながらも一生懸命学習活動に取り組みました。


⑷ 研究協議・授業研究では,先生方から数多くの御意見をいただくことができました。
本当にありがとうございました。

⑸ 熊毛教育事務所の先生方からも指導助言,指導講話をいただき,本校における今後の
研究の方向性を見出すことができました。ありがとうございました。


⑹ 当日はPTA保護者の方々にも,運営の御協力をいただきました。
本校校長による閉会のあいさつとともに,本校研究公開の全日程を終了することが
できました。公開に関わってくださった多くの皆様に感謝申し上げます。



コメント