フォトアルバム
カウンター

« 2017年9月 | メイン | 2017年11月 »

2017年10月

10/23 ○○の秋 ◆

 校内読書旬間,真っ只中の安城小学校ですbook

 今日は朝の活動の時間に,子どもたちが自分のお気に入りの本を紹介してくれましたhappy01 

 本を読んで面白かったところや,思ったこと,どういうところが好きなのかを発表して、みんなにぜひ,読んでみてください!とすすめていました!

Img_4639_6

Img_4641_4

Img_4642_2

Img_4643

昼休みには読書クイズをしていました。

朝,紹介した本の中や,図書室で見つけた本からクイズを出題ですsign02

紹介された内容を覚えていなければ答えられない問題や,図書室にどんな本があるかを知っていなければ答えられない問題,伝記などの人物を知らないと答えられない問題,想像力を働かさなければ答えるのが難しい3択問題など,工夫された問題が出されましたhappy01

Img_4659

Img_4656

読書の秋,いろいろな本をよんでお気に入りをたくさん見つけてくださいねhappy01

Img_4646

10/19 ルーツを探る♪

種子島は移住の島だと言われます。百数十年前に甑島から集団で移住された方の子孫の方に話を聞きに行きました。移住3代目となる方から、伝え聞いている移住時の苦労などを伺いました。ご先祖様は、大変だっただろうけれど、この島に移住してくれてよかった。という言葉が印象的でした。

Dsc_0622

10/16 校内読書旬間です!

今日から安城小学校は,校内読書旬間ですbook

おすすめの本を紹介したり,読みきかせ会があったり,親子読書会もありますnoteそして,いつもは1日2冊までしか借りられない図書の本を3冊借りることができますheart04。この期間に10冊以上は本を読みましょうupup

今日の読書タイムは,係の先生から「秋の虫や動物」に関するお話やクイズ,本の紹介,読みきかせがありましたconfident。みんな,初めて知ることに「え~っsign02」とか「へぇ~そうなんだ・・confident」と,楽しくかつ真剣に先生のお話を聞いていました。本好きな安城っ子達happy01。図書室が賑やかになりそうです。

Img_0361

Img_0360

Img_0364

Img_0366

10/14 土曜授業

今朝は,仲良し音楽に始まり,1時間目は全校音楽で市の音楽祭の練習をしましたnote。少し難しいですが,みんな頑張っていますpunch。本番を楽しみにしていてくださいねhappy01

2・3時間目は,「ぐんぐんタイム」。担任の先生以外の先生方も教室に入って学習の見届けをしますpencilconfident

Img_0347

Img_0349

Img_0354

音楽祭の練習と,復習問題をたくさん頑張った土曜授業でした・・coldsweats01

疲れたかなsign02と思いきや・・,集団下校で元気に帰って行った6人ですsign03smile

10/13 地球に彫刻♪

熊毛支庁さんのご好意で、県道安城工区の工場現場を見学させていただきました。十数年かけて、現和から安城まで県道を整備して、残りは立山小近くなど数百Mになっています。今日見学した立山工区は、急斜面の谷が多いところ。模型を使って垂直な補強壁を作ったり、バックホーを運転操作したり、デジタル測量器 で距離を測ったりと、楽しい体験をたくさん味わわせていただきました。また、子どもたちの質問に真剣に答えてくださったり、お土産までいただいたりで、子どもたちの建設業への興味が急上昇でした。最後の、「この仕事は、地図に残る。いわば、地球の彫刻家だ!」というお話に感動!今日の見学をきっかけに、建設の仕事を志す子どもがいるかもしれませんね。

Dsc_0556

Dsc_0573

10/11 力の限り!!

11日は,市陸上記録会でしたrun。安城小学校を代表して,5・6年生の2人が出場sign03自分の力を出しきった大会となりましたhappy01

市内の5・6年生を代表して選手宣誓shine。少し緊張しましたが,2人で心を合わせ,落ち着いて宣誓できましたconfident

Img_0302

準備運動のラジオ体操もみんなの前で堂々とできました。毎朝ラジオ体操にとり組んでいるだけあって,とてもきれいな体操でしたよnote

Img_0310

5年男子800M走では,大接戦の末,2位に輝きましたhappy02shine。自己ベスト更新です。本番で今まで以上の力を発揮し,最後まで諦めずに走り抜いた姿に感動しました。ライバルの存在を知り,来年はリベンジしようと既に闘志メラメラの5年生ですpunch。来年が楽しみですねsign03

6年女子走り幅跳びでは,先生方の教えを思い出しながら,きれいなフォームで跳ぶことができました。小学校最後の陸上記録会,走り幅跳びも100M走も,最後まで力の限り頑張った6年生ですconfident。「頑張れたのは,指導してくださった先生方や応援してくれた家族・先生方のおかげです・・」という感謝の気持ちを忘れない優しい6年生です・・weep

Img_0326

Img_0315

競技はもちろん,選手宣誓や準備運動でも大活躍だった安城っ子たち。これからも活躍の場がたくさんあります。小さな学校の子どもたちが,大きく成長した姿を,引き続き見守っていただきますようよろしくお願いいたしますheart01

10/11 キャッチ♪

今朝の全校朝会では、参加型学習で盛り上がりました。担当の先生のお話に続いて、キャッチゲームや果物入り自己紹介ゲームを楽しみました。楽しい気持ちで盛り上がりながらも、周りのみんなと一緒に楽しめるように気を付けることも学んだのでした。

Dsc_0534

10/8 せんせい♪

市民体育祭で、安城小の子どもたちが選手宣誓を務めました。元気はつらつとした宣誓は好評でしたよ。種目競技も、校区代表としてがんばりました。

Dsc_0488

10/6 ついに来たー!♪

待ち焦がれていたものが先程、ついに届きました。3年ぶりとなる漂流びんの返事です。静岡からのお返事でした。連休明けに中をじっくりと見ることにしました。

Img_20171009_125525

10/5 避難訓練

happy013校時に予告なし避難訓練を実施しましたcoldsweats01

慌てることもなく落ち着いて避難することが出来ました。

Img_0263

いつ災害が起こるかは,誰にもわかりません。今日のように落ち着いて臨機応変に行動できるようになるためには,日頃から繰り返しの訓練が大切です。毎回,真剣に避難訓練に取り組む安城っ子。「自分の命は自分で守る」意識が高まっていますconfident

Img_0267

今日は,消火体験をしたり,消防服を着させていただいたり,消防士の方の「何故この仕事に就いたのか」というお話を聞いたりと,大変充実した時間を過ごすことができました。

Img_0277

Img_0292

熊毛地区消防組合の皆さま,お忙しい中,本当にありがとうございました。もしかしたら,将来,この中から消防士が誕生するかもしれません・・

Img_0293