フォトアルバム
カウンター

« 2013年12月 | メイン | 2014年2月 »

2014年1月

明日は学習発表会です

明日1月31日(金)は学習発表会です。

これまでの学習の成果を舞台発表します。

作品も展示していますので,是非お時間をつくってご来校くださいschool

11名の子供たちとともに心よりお待ちしています。

時間は10:35~12:10です。

P1120496

 

 

おいしい!簡単!フルーツタルトづくり

1月24日(金)19:00から家庭教育学級を開催しました。

今回は,お菓子づくりを行いましたcake講師は本校支援員のK先生です!!P1140192 P1140195まず,材料を入れて,ゆっくりと混ぜます。

あっという間にカスタードクリームのできあがりです。 

P1140199 次に,ビスケットを細かく砕いてお皿にしき,その上にカスタードクリームを流します。

P1140201

P1140206 最後に,果物をきれいにカットして並べたらできあがりです。

P1140212

P1140214
本当に簡単で,とってもおいしいフルーツタルトでした。

K先生,ありがとうございましたdelicious

 

集合学習

本年度3回目の集合学習を実施しましたschool

2校時のお楽しみ集会では,風船バレーとキックターゲットをしました。体を動かして,体も心もぽかぽかにあたたまった様子でしたhappy01

P1140108

P1140127 その後は,各教室に分かれて,学習を進めましたpencil

1・2年生は生活科の「昔遊び」で,ぐにゃぐにゃだこを作って,グラウンドでたこ揚げをしましたsun

P1140133

P11401523年生以上は,いつもの複式ではなく,単式での学習です。

3年生は,N先生と算数の「重さ」の学習をしていました。

「重さを比べるには,どうしたらいいだろう。」

いつもは一人のMさんも今日は友達と話し合いながら学習ができました。

P1140135 4年生は,M先生と理科の「ものの温まり方」の学習をしていました。
「金属を熱すると,どのように温まっていくのだろう。」実験の前に予想を立てました。

P1140137 5年生は,H先生と算数の「正多角形と円」の学習をしていました。
「正三角形ってどんな形でしたか。」既習事項の復習からスタートしました。

P1140132_2 6年生は,O先生と算数の「量と単位」の学習をしていました。

「これまでに学習した単位にはどんなものがありましたか。」6年生も復習から始まりました。

P1140136

 

今日23日は読書の日です。

4校時は読書の日にちなんで,上学年と下学年に分かれて“読み聞かせ”を行いました。

P1140167

P1140174

全校給食の後,昼休みは全員でサッカーsoccerをして遊び,あっという間の楽しい半日が終了しました。

P1140187

P1140189 

いつもありがとうございます

今朝の全校朝会はY先生によるお話でした。

「西之表市給食センターのびっこ」に関する問題を3つ出されました。

P1140070mobaq1 給食センターで働く方の人数は何名でしょう。

mobaq2 何食分作っているでしょう。

mobaq3 給食を作る時間はどれくらいでしょう。

 

正解は,19名で,1640名分を3時間watchで作っていらっしゃるそうです。 
朝,7時半から作り始め,10時半には作り終わるように作業されているとのことでした。

10人分のお汁をつぐことができるおたまを実際に持ってみた1年生のTくん。

おたまの大きさと重たさにびっくりeyeしたようでした。

P1140075 
安全・安心な給食を朝早くから作ってくださっている給食センターのみなさんに感謝して,今日も楽しくおいしく給食をいただきましょうdelicious

今日のお天気は?

今日は久しぶりの青空。太陽がキラキラ輝いていますsun

3・4年生はコーン先生と一緒に「お天気」の学習をしました。

P1140077 “sunnysun" "cloudycloud" "rainyrain"…

P1140078  キーワードを聞き間違えないように,コーン先生の発音に耳をすませます。
P1140085

「う~ん。雪snowは何だったかな。」

コーン先生と一緒に楽しく英語に親しむことができたようです。

 

 

ただ今,給食指導強調週間中です

1月24日は学校給食記念日だそうですbread

そこで,改めて給食時間の過ごし方や食事のマナーを指導し,児童の給食に対する意識をさらに高めるため,今週一週間を給食指導強調週間としました。

きちんと手洗い・うがいをし,マスクをつけて並んで運搬しています。

P1140063 また,1月の給食のめあては「感謝をして食事をしよう」となっています。
P1140064

「手を合わせてください。」 「いただきます。」

おいしい給食を作っていただいている給食センターのみなさん,いつもありがとうございます。

今日の“トッピーのカレー炒め”もとてもおいしかったですdelicious

 

 

あっぽ~タイムで体力作り

今朝は,登り棒や一輪車・竹馬を使って体力づくりをしました。

P1140046 スイスイ登れる子,すべってしまってうまく登れない子…

P1140053 一輪車に乗れるようになった子供たちは,メリーゴーランド(手をつないで回転)に挑戦する姿も見られましたnotes

子供たちは,2月に予定している校内なわとび大会に向けて,目標を立て練習に励んでいます。

 

 

インフルエンザを防ごう!

今朝の朝の活動はすこやかタイムでした。

「インフルエンザとかぜとの違いはなに?」の問いに

「めっちゃだるい!」と答えてくれましたpaper

その通り!かぜとは違い,高い熱,全身のだるさ,関節の痛みなどが特徴です。

そしてかかってしまったら長くお休みしなければなりません!

発症後5日間,かつ,熱が下がってから2日間。

この2つを満たしていないと他の人にうつしてしまうおそれがあります。

お医者さんの指示にしたがって守ってくださいねconfident

 

目には見えないインフルエンザウイルス。

こまめな手洗いで,このように人の手から手へ運ばれてしまうのをふせぎましょう!

P1140031_2 
ところで手を洗った後にふくハンカチはポケットに入っていますか?

P1140033_2 ほとんどの子どもたちが持っていました!
忘れていた子は明日は持ってきてね!!

P1140035_2 インフルエンザを防ぐ方法はたくさんありますが
学校では

☆手洗い・お茶うがい

☆教室の空気の入れ換え

を特にがんばって元気に学習発表会をむかえましょうnotes

寒さに負けず

P1140020 三連休が明け,11名全員が元気に登校してくれましたschool

さっそく,朝の体力づくりをするために全員が自然に集まってきましたdash

二重跳び,あや跳び…

目標回数に向かって,練習をがんばってくださいねpunch

 

何が出るかな?

保健室前に安城神社が登場happy01

P1130978 
おみくじの筒を振っておみくじを引くと

「あけましておめでとう」の中の一文字が出てきます。

その文字の書いてあるところをめくると

あなたにぴったりの元気に過ごすためのメッセージが書いてありますよ♪